【UE4】Unreal Engine 4 part3at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト842:名前は開発中のものです。 15/08/31 17:28:21.51 Z8ShOVFu.net 注釈なんて公式で充実してるツールのほうが珍しいよ autodeskはクォータニオンなんて解説しないし、マイクロソフトは三角関数なんていちいち説明しない どんな業界もほとんどの人はやる気と時間の都合で脱落していく、君の言うように才能やら経験の問題ではなくね ゲームは総合芸術なので必要とされるスキルが多種に及ぶ為脱落するのはツールとか関係なく多いというだけ 初心者お断りというのはUnityもUE4もなかった時代のゲーム制作現場を言うんでしょ、ゲームエンジンがその敷居を下げたのは間違いないよ 843:名前は開発中のものです。 15/08/31 19:08:51.02 mi/b2Em2.net blueprintクラス間のコピーはできないでうか? blueprintの種類は同じです。 844:名前は開発中のものです。 15/08/31 19:25:12.00 Q8XGBhZh.net >>830 できる 845:名前は開発中のものです。 15/08/31 21:52:11.92 uaiOD4C/.net ネガキャンしたい人たちの気持ちもわからなくはない 肝心な部分のドキュメントが欠けてたり英語版と日本語版で内容が違ったり英語版でしか存在しないページがあったりと不備が目立つ UE4のフレームワークを使った見本も無ければネットワークに関する情報も少ない オンラインサブシステムを使ってネットワーク対戦をする具体的な手順をEpicでは公開する予定もないとか。 UE4の企業戦士たちがサポートを使って得た情報をネット上に共有し始めないと個人レベルではなかなか発展しそうにない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch