【UE4】Unreal Engine 4 part3at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト715:名前は開発中のものです。 15/08/12 14:06:09.98 ZS7Cz7pX.net >>706 ANDROID2から4への変化も酷かったよなあ 716:名前は開発中のものです。 15/08/12 14:19:56.73 6YnHF8Dc.net 今のところUE4は細かいバージョン別に分けて簡単にインストールできるから 好きなバージョンで開発してね(過去のバージョンでも開発できるよ)ってことなんだろうね 717:名前は開発中のものです。 15/08/12 17:38:23.88 tsDrenN0.net UE4でアセット売る商売って儲からないのかな。 モデリング力皆無だから、ぜひその辺を充実してくれると日曜プログラマーはありがたい。 ダークソウルの甲冑キャラを安く希望します。 ちなみに今打ってる奴って転売しなきゃなんでもあり? 718:名前は開発中のものです。 15/08/12 20:38:27.46 jr9XNJO3.net モデリングできない無能ならせめて規約を読みましょう 719:名前は開発中のものです。 15/08/12 20:49:36.88 GgGyn/pe.net >>703 UE4 の平均アップデート頻度は、去年が 1.5 ヶ月で今年が 3 ヶ月って所。 Unity は、5.0 のリリースが遅れまくったけど、今年からマシになってきた。 後、Unity は、C♯ を C++ に変換とか UE4 では必要ない対応に追われている。 >>706 http://www.4gamer.net/games/210/G021013/20150617119/ UE4.9以降は機能追加よりはパフォーマンスの改善,使いやすさの向上にもっと注力していくことになっています。(epic 下田氏) との事なので、4.9 以降は安定すると願いたいw >>708 自分も最新バージョンは安定してから移行しているので、最低でも 2 バージョンは常に入れてる。 https://trello.com/b/gHooNW9I/ue4-roadmap UE4 Roadmap ちなみに、上記やフォーラムを見ると Windows 10 は既に対応済っぽいけど、DirectX 12 の完全対応と VisualStudio 2015 対応は、年末?の 4.10 になりそうって話。 他に、VR 系や Vulkan もあるし、それらの対応だけでも大変そう。 >>709 UE4 のは、まだ歴史が浅いからか稼いだ人の話は聞かないね。 そう、転売以外は何でもあり! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch