【UE4】Unreal Engine 4 part3at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト42:名前は開発中のものです。 15/06/03 21:15:57.72 tpd8ljF+.net てういかガチプログラマーからすると、いちいち コードで考えた内容をGUIのオブジェクトの接続図に解釈しなおさないといけないのがかったるい ここをwhlieループでまわしてそのあいだにここの値をポーリングして・・で、ブループリントでこれ ってどういう接続にしたら実現できるのかな?みたいなことで毎回悩む 43:名前は開発中のものです。 15/06/03 21:34:46.76 QfCuJTiL.net これってBlueprintの代わりにC++でスクリプティングできないの? 44:名前は開発中のものです。 15/06/03 23:29:10.92 s9EARBt9.net ホントのガチプログラマーなら素直にC++プロジェクト選択すればいいだけだし、 エンジンのソースいじって自分の好きなようにも出来るはずだけどな。 それに間違ってもC++をスクリプティング言語だなんて言わねーしw 45:名前は開発中のものです。 15/06/04 00:06:39.23 XEiBiUkg.net UMGってイメージにマテリアル使ってもエミッシブとかその辺無視されんのかな うっすら光らせたいんだが 3dWidgetはまだ使い物にならんか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch