【UE4】Unreal Engine 4 part3at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト306:名前は開発中のものです。 15/07/02 15:36:51.95 tvOj+nme.net 公式は開発経験者やPGなら分かる筈とか、 知ってて当り前って前提で書かれてるだろw newbieをPGに仕立てようなんて気は1mmもねーよw 煽ってんのはメディアだが、周りに踊らされるのと、 自分の意志で踊るのは全然別なんだぜ? 307:名前は開発中のものです。 15/07/02 16:24:16.57 e9czuwVY.net PGならというより3DCGの技術わかる前提な 3D関連やったことなかったら言語周りしか知らないようなPGは なんのこっちゃだろうな 308:名前は開発中のものです。 15/07/02 17:22:57.10 tvOj+nme.net 単に技術が分かるというとかなり語弊があるから、 数式で記述して表現できるにしたら?w 309:名前は開発中のものです。 15/07/02 18:55:06.42 66wcXk/T.net https://docs.unrealengine.com/latest/INT/Resources/ContentExamples/EffectsGallery/1_F/index.html 上の画像のように、パーティクルに方向(頭側としっぽ側)がある場合、その方向は何のモジュールで調整するんでしょうか? スパークを作りたいと思っています。 また、パーティクルにフィジックモジュールはないのですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch