SRPG Studio 2章at GAMEDEVSRPG Studio 2章 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト559:名前は開発中のものです。 15/05/25 18:11:29.75 zlKDfTLh.net >>548 そんな仕様が・・・あったとは。 自作の素材で作ったモーションだったんだけど。 一旦出来たモーションのとほぼ同じ様な動きをするからとコピーして、もう一つのを作りかけたのが原因かな。 FE的に言うとボスのジェネラル作ってから同じモーションのアーマーナイト作りかけた感じです。 バックアップが幸いな事にあったので、少しやり直しになるけどもう一回作り直します。 返信ありがとうございます。 560:名前は開発中のものです。 15/05/25 18:20:24.86 Y1jfvdnD.net セーブデータ関係はバグが多い模様 セーブデータに反映されないことによるバグが多い気がする サンプルゲームで再現とれたから書くが、 http://www1.axfc.net/u/3473666 パス:srpg これのセーブ2がVer013ので、セーブ7がそれ以前のセーブデータ。 設定した乱数によるアイテム入手がセーブ2では発生し、 セーブ7では発生しない。 恐らく変数が実装される以前のセーブデータ(恐らくVer011より前)は 変数が反映されないってことだろう。つまり>>546でも書いたが、 今後何か実装される度に、最新のセーブデータ以外 使えなくなる可能性が高いってことになる。毎回新規スタートを余儀なくされる こんなんそりゃ普通、再現性まで取れって無理な話ですよ。 つっかえされたから、何とか原因まで調べあげたけどさ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch