ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 17at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト975:名前は開発中のものです。 15/05/27 15:01:22.43 VLa2hc3x.net >>964 復刊されたのを図書館で購入してもらって借りたよ 976:名前は開発中のものです。 15/05/27 15:09:30.97 nPckAsRm.net 県立図書館みたら一冊すぎやまこういちの本があったわ 遠いから機会を見て借りようと思う それまでは最寄りのとこで簡単なの借りておくわ ありがとう 977:名前は開発中のものです。 15/05/27 15:35:13.77 VLa2hc3x.net >>966 市内の図書館でも、県立から取り寄せてもらえる場合があるよ。うちの地元はそう。 978:名前は開発中のものです。 15/05/27 15:35:51.26 VLa2hc3x.net ともかく健闘を祈る 979:名前は開発中のものです。 15/05/27 18:12:08.37 mTQwI7Xi.net >>961 チープなレトロサウンドというと、8bitサウンドかな もっと言えば、ファミコンのピコピコ音だよね。 音源チップが安価で手に入ったので、あの音が流行ったというのが起源。 8bitのVSTiを使うのが主流。 MIDIでやりたいなら、8bit 作り方で調べればでるよ MIDIだけだと、8bitサウンドは物足りないかもしれない。これは、GM音源を使ってみればわかる。 ソフトはVSTiのフリーソフトがたくさん使えるキューベースがオススメ。 たまには作った曲きかせてくれよ。 というか、バイエルやってる人なら作曲なんてすぐできるようになるでしょう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch