ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 17at GAMEDEV
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 17 - 暇つぶし2ch196:名前は開発中のものです。
15/05/11 10:05:16.19 q04ykxfY.net
今日もどろぼうなう

197:名前は開発中のものです。
15/05/11 10:12:35.66 13qPiek/.net
任天堂もスマホに参戦か
こりゃますます個人じゃ太刀打ちできない

198:名前は開発中のものです。
15/05/11 10:17:55.81 q04ykxfY.net
>>194
寧ろ商機と捉えるべき

199:名前は開発中のものです。
15/05/11 11:56:00.50 cZaCcFbL.net
恐ろしい話を聞いた
志の低さは伝染するだって

200:名前は開発中のものです。
15/05/11 12:03:39.78 TFM+wuAq.net
ゲーム作って稼いじゃおう☆
ゲーム速報@2ch掲示板
URLリンク(2ch-game-sokuho.com)

201:名前は開発中のものです。
15/05/11 12:42:11.05 2/6F0iQS.net
>>196
人間を規定するのはその人属してるコミュニティだって話もある

202:名前は開発中のものです。
15/05/11 13:17:55.69 fZ8lLYoc.net
早くこのスレから脱出しなければ

203:名前は開発中のものです。
15/05/11 13:24:08.91 UQeRUG9l.net
俺も早く完成させて脱出しなきゃ
でも変なのも居ついちゃったけど居心地がいいの

204:名前は開発中のものです。
15/05/11 14:02:07.30 Yp8UO0ph.net
あんま属してるって感じでもないけどな

205:名前は開発中のものです。
15/05/11 14:04:50.66 cFOJBF2v.net
ステンバ~イ

206:名前は開発中のものです。
15/05/11 14:47:27.09 q04ykxfY.net
>>200
とりあえず3本ウップしたから公園で酒を飲んでくるわ
次のどろぼうの予定も立てなきゃ行けないしな

207:名前は開発中のものです。
15/05/11 15:18:30.81 07kV5XZ3.net
>>203
おまわりさんこいつです。

208:名前は開発中のものです。
15/05/11 16:20:34.04 wjeETr1i.net
人は環境を作る
環境は人を作る
驕 れる者久しからず
ただ春の夜の夢の如し

209:名前は開発中のものです。
15/05/11 17:38:58.89 cZaCcFbL.net
時間の限りを意識して作らなきゃ全然進まんな
がんばろ

210:名前は開発中のものです。
15/05/11 18:19:45.33 q04ykxfY.net
若干引っ掛かるとこがあるが残りも今日中に出すか
ニンニクパワ~~

211:名前は開発中のものです。
15/05/11 18:26:22.11 ElD7Vm2L.net
どろぼうって具体的になにしてるの?
RPGとかアクションとかボードゲームとかのありきたりな形式のものという意味?
それとも、有料ライセンスとか外部利用禁止のリソースを勝手に使ってるってこと?
もし、ただあるものをあげなおしてるだけなら作るスレとは違うとこにいったほうがいいよ

212:名前は開発中のものです。
15/05/11 18:29:09.83 q04ykxfY.net
>>208
両方だな
RPGとかFPSは避けるがw

213:名前は開発中のものです。
15/05/11 19:11:08.67 yrmk++Uq.net
>>209
一日どれくらい儲かるの?

214:名前は開発中のものです。
15/05/11 19:45:03.43 ElD7Vm2L.net
なんかよくわからないな
もしも、プログラムは作っていて、
絵や音楽をライセンスを無視して使っているなら
フリーのものでライセンス無視せずに作ったほうが
やりやすくはないの?
それとも exe かなにかを拾ってきてリソースを少し書き換えて
オリジナルとかいって出すってこと?

215:名前は開発中のものです。
15/05/11 20:12:33.66 fZ8lLYoc.net
ゲームじゃなくて、物の盗難だって言ってたと思う

216:名前は開発中のものです。
15/05/11 20:24:21.90 q04ykxfY.net
>>210
平均すれば20から30ぐらいじゃね?
あとこれを聞いたところで俺は割り出せないぞw

217:名前は開発中のものです。
15/05/11 20:27:12.94 q04ykxfY.net
>>211
なんでもやるよ
特にこだわりなんかは無い
ほんと色々
全面バシバシ出す業者の隣でバナーのみを売るとかw

218:名前は開発中のものです。
15/05/11 20:28:19.16 yrmk++Uq.net
確かに盗み続けないといけないっぽいですね

219:名前は開発中のものです。
15/05/11 20:29:13.82 ZGIGE+Sj.net
パクリ君は寂しいから書き込んでるんだから、他の人はあまり参考にしない方が良いよ。
仮に金を稼いでいるのが本当でも彼みたいにここでアピールしたくなるくらいに心が満たされない状態な訳で。
何してるの→ゲーム作ってる→どんなゲーム?→見せれませんorパクリゲーです。
これはジャブの様に蓄積し精神を蝕んでいくからなー。
今のところ本人に自覚があるかは定かじゃないけど。
ただパクリ君の病的な書き込みにはその兆しがすでにあるから。

220:名前は開発中のものです。
15/05/11 20:32:41.73 yrmk++Uq.net
流石に21世紀なんだからPS2は超えてて欲しい

221:名前は開発中のものです。
15/05/11 20:33:57.99 q04ykxfY.net
プレーヤーはこのおれ自身だからなw
例えフィールドが違えどキャンプ魂は永住に不変
ギャラリーの罵声は俺にとっては声援だからなwww

222:名前は開発中のものです。
15/05/11 21:04:31.03 yacAB4iJ.net
そんなことよりこのスレにドッター居る?
絵やプログラムは一応多少出来るんだけど、ドットは全く描けなくて講座とか見てたりするんだけど未だにコツが分からない…
なんかオススメの本や講座なんかがあったら教えて欲しいです。
最終目標はFFTくらいのドット絵を描きたい感じ

223:名前は開発中のものです。
15/05/11 21:28:17.69 EljoFOaa.net
ドッター()
中割り()
効果線()

224:名前は開発中のものです。
15/05/11 21:28:34.03 wjeETr1i.net
モデリングできるならそれを元に作ったら

225:名前は開発中のものです。
15/05/11 21:49:15.81 1M4NkT25.net
>>213
月収600~900でグヘヘって……悲惨の極みやな

226:名前は開発中のものです。
15/05/11 21:53:18.08 q04ykxfY.net
兼業だな
逃げ道は用意しておくべきかと

227:名前は開発中のものです。
15/05/11 22:06:34.74 JrJa83MY.net
アルパカさんパクった?

228:名前は開発中のものです。
15/05/11 22:20:46.15 cZaCcFbL.net
前にモンスターのドット張ってた人のクオリティーがとんでもなく高かった

229:名前は開発中のものです。
15/05/11 22:30:47.73 wjeETr1i.net
こんな奴が兼業か
息すんな

230:名前は開発中のものです。
15/05/11 23:45:37.12 ytdDH43/.net
>>217
PS2は21世紀初頭の段階は現役だって。
まあそれはいいとしても2Dならまだしも3Dだと
PS2の商業ゲームを上回る同人ゲームはなかなか大変では。

231:名前は開発中のものです。
15/05/12 00:32:28.54 i6+qLbYl.net
専門学生の卒業作品がPS3グラ相当だった
PS2が無印celeron500MHzで作ってた時代を考えるとまぁ当然なのだが

232:名前は開発中のものです。
15/05/12 08:34:25.50 mi++3f1d.net
専門学校の卒業作品は広告の為にあるから
沢山予算出るんだろうな
同人での開発は無理だろう

233:名前は開発中のものです。
15/05/12 08:43:26.35 JGIlEfIC.net
今日もゲ製

234:名前は開発中のものです。
15/05/12 09:09:02.21 mi++3f1d.net
>>219
ドット絵は難易度高いぞ
ある程度絵が上手くなければならない
ドット絵のメインとなる技術は「転写」と「アニメーション」
このスレに上がってたドット絵はどちらでもないので注意
フリー素材の多くもこれに含まれない
FFTは転写とアニメーション両方なので、
まず原画が描けるようにならなければならない
上達を諦めて骨格から丸パクリする方法もあるが

235:名前は開発中のものです。
15/05/12 09:11:25.42 2rPE1A6l.net
今日もどろぼ…と言いたいところだが
今日は休むは 6本もウップすると流石に疲れる
10時になったらイオンに言って氷結とツマミを買って飲んでるわ

236:名前は開発中のものです。
15/05/12 09:53:19.39 KS+QUJs4.net
今日のNGID : 2rPE1A6l

237:名前は開発中のものです。
15/05/12 10:09:39.54 0F57/xIG.net
相変わらず気持ち悪いやつだな

238:名前は開発中のものです。
15/05/12 10:36:52.79 2JKKGvzp.net
>>229
予算ってwんなもんねぇよ
あのレベルって普通にローミドルクラスのPCで動く
所詮シェーダーとモデルの実装が豪華なだけじゃん
UE4とかUnityにそれぐらいのサンプルついてると思うけど?
素材ないならMMDをfbxなりなんなりにコンバートして使って作ってみればいいじゃん
趣味でやるなら自分で全部揃えようとしないで全部作ろうとせずに借り物で作ってみればいいのに
予算欲しいなら仮素材で作ってから企業に持ち込んで予算つけてくださいって言えばFAじゃん
仮素材に文句言う企業なんていねーよ
作りもしないのにグチグチ文句言ってんじゃねーよ

239:名前は開発中のものです。
15/05/12 10:45:49.88 2JKKGvzp.net
と、ニートが申しておりました

240:名前は開発中のものです。
15/05/12 10:52:27.03 mi++3f1d.net
予算といえばパーツなのかよwそっちじゃねーよw

241:名前は開発中のものです。
15/05/12 11:19:51.87 2JKKGvzp.net
>>237
逆に他に同人で予算使うところねーだろ

242:名前は開発中のものです。
15/05/12 11:37:30.58 mi++3f1d.net
無いから言ってんじゃねーかw

243:名前は開発中のものです。
15/05/12 11:47:10.47 YDLxreYr.net
そもそも>>229の書き方が、作品を作るための予算って意味にしか読めないのが問題。
>>237でパーツの予算じゃないと自分で否定してるんだから、尚更何が言いたいのかわからん。

244:名前は開発中のものです。
15/05/12 11:58:10.93 mi++3f1d.net
俺が君と会話している事も問題だな

245:名前は開発中のものです。
15/05/12 12:04:02.22 bMgjQDYP.net
ID:mi++3f1d
こいつ無能

246:名前は開発中のものです。
15/05/12 12:05:26.11 mi++3f1d.net
例えばこういう時に予算が掛かるって事な
分からない事があった
誰かに教えて貰おう
誰に聞く?
友達?同人サークルの人?このスレの人?
んなわけないよな
だから同人じゃ無理なんだよ

247:名前は開発中のものです。
15/05/12 12:56:02.73 2wFgfDyY.net
ゲームで詰まっても人に聞くのか?
自分で解いてこそだろ。

248:名前は開発中のものです。
15/05/12 13:18:05.28 h0jtwdro.net
喧嘩するなよ

249:名前は開発中のものです。
15/05/12 13:28:50.41 h0jtwdro.net
新しい広告を入れようと思ってる
やっぱり全画面で表示されるとウザい?
収入的なところを考えても下部広告より良いんだよなぁ

250:名前は開発中のものです。
15/05/12 14:11:40.44 YmnzDQ+k.net
シーン変えるとき、例えばステージクリア制でステージ移るときとか死んでゲームオーバーですってときに次に進むボタンと一緒に出すのは気にならないかな
右上に小さなクローズボタンがある全面のやつは開始時とかロード画面の最後とか(これはテンポ削がれるが)場面考えないとうざい
開発者としてよりユーザーとしての考え

251:名前は開発中のものです。
15/05/12 14:29:09.55 Jj3AeIR2.net
お前らみんなソシャゲを作ってんのな

252:名前は開発中のものです。
15/05/12 14:36:05.44 LFVgwrSo.net
うざくないって=見ずに済む、だろうから、
広告の意味を持たせようとするとうざくなるのはどうしようもない気がする

253:名前は開発中のものです。
15/05/12 15:07:48.74 D+gXxq9e.net
ソシャゲの定義がよく分からないけどガチャあったらソシャゲ?
それともスマホで広告あるのがソシャゲ?

254:名前は開発中のものです。
15/05/12 15:21:28.80 /U0hHa/0.net
ソーシャルなゲームな

255:名前は開発中のものです。
15/05/12 15:30:51.77 z+TFpxbf.net
>>249
確かに若い頃にスパムを乗りきってエロを探し当ててた者からしたらどんなに広告がでかくても
必要な情報があって配置がパターン通りなら不要な情報は全て脳内で消せるからなー

256:名前は開発中のものです。
15/05/12 15:59:37.92 yX18wRm0.net
アメリカからの租借ゲ
なお向こうではもう

257:名前は開発中のものです。
15/05/12 16:02:23.22 D+gXxq9e.net
それならスマホ用のゲーム作ってるけどソシャゲじゃなかった
単なるRPGなので

258:名前は開発中のものです。
15/05/12 16:41:52.11 2wFgfDyY.net
SNS要素があればソシャじゃね

259:名前は開発中のものです。
15/05/12 16:54:41.66 YDLxreYr.net
>>243
随分知ったかぶってるようだけど、
それをお金で解決すると思っている時点で無いわ。
まるで説得力無い&致命的に間違ってるから黙っといた方がいいよ。
それ現実で言ったら鼻で笑われて終わりだし。

260:名前は開発中のものです。
15/05/12 16:55:19.14 0F57/xIG.net
ソーシャルネットワーキングサービス

261:名前は開発中のものです。
15/05/12 17:04:39.01 j7g3u5Ng.net
だれも具体的に答えられなくてワロタ

262:名前は開発中のものです。
15/05/12 17:14:12.71 /U0hHa/0.net
具体的に知りたければ黙ってググってろカス

263:名前は開発中のものです。
15/05/12 17:20:06.60 j7g3u5Ng.net
カスにカスって言われた~

264:名前は開発中のものです。
15/05/12 18:16:07.09 0F57/xIG.net
ソーシャルゲームとは、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)上で提供されるゲームの総称である。
「ソーシャルネットワーキングサービスゲーム」とも言う。
一般的には「ソシャゲ」などと略される。
SNSというプラットフォームを指すジャンルであり、スマートフォン上で動作するゲーム
(スマホゲー、ネイティブアプリ)や、オンラインゲーム、ブラウザゲーム、基本無料・課金サービス形式
(F2P)と混同されることもあるが厳密には異なるジャンルである。
ただし、ソーシャルゲームの設計の全体的な傾向として多く見られる部分や、
ジャンルが重なっている部分もあり、明確な線引きが難しい場合もあるだろう。

265:名前は開発中のものです。
15/05/12 18:22:06.15 WXMPwPXk.net
>>243
具体的に分からないことがあって、具体的にどういうことがしたいって目標があれば、ここで聞けばいいだろ
自分が実際にゲームなり、音楽なり作ってたりしたら同人で友達なんていくらでもできるし、つまりそれが分かってないお前は、作ってすらいないってことだ。

266:名前は開発中のものです。
15/05/12 18:22:12.24 yX18wRm0.net
ソーシャル感ゼロの俺らには関係ないな
おやすみ

267:名前は開発中のものです。
15/05/12 19:53:35.46 2rPE1A6l.net
何? 予算?
そんなもんないよ。
windowsから回線まで全部盗んできた奴だから
しいて言えば氷結代とハートチップルとニンニクの代金だろうな

268:名前は開発中のものです。
15/05/12 19:56:29.25 2rPE1A6l.net
帰りに近所に出来たラーメン屋に入ったらガチで旨かったわww
公園で氷結を飲みながらぼ~と子供を眺めていたら
天恵を受けたモーゼの如く突如アイデアが閃いたは
こいつは金になるww

269:名前は開発中のものです。
15/05/12 19:59:29.15 2rPE1A6l.net
>>246
そのブランドを維持するなら入れるにしても控えめにやった方がいい
使い捨てのカジュアル路線なら遠慮せずガシガシ盛ってやれ

270:名前は開発中のものです。
15/05/12 20:18:32.00 i6+qLbYl.net
じゃあ俺これパクるわ
URLリンク(www.youtube.com)

271:名前は開発中のものです。
15/05/12 20:38:41.97 2wFgfDyY.net
模倣から始めるのは何でもそう。
模倣できもせずに改良版が作れるはずもない。

272:名前は開発中のものです。
15/05/12 20:41:20.53 2rPE1A6l.net
任天堂ですらスペースフィーバーとかやってるんだから
個人が遠慮する必要は無い
躊躇せずガシガシ盗め
あと今日でおでんは暫く食い収めだわ

273:名前は開発中のものです。
15/05/12 20:43:57.65 D+gXxq9e.net
胸焼けがしそう

274:名前は開発中のものです。
15/05/12 20:44:36.45 yX18wRm0.net
この場合は模倣を謙遜しないで堂々と
「俺って悪いんだぜカッコいいだろ」と
あからさまに自慢してるのが癪に触ってる気がする
誰もが通る道

275:名前は開発中のものです。
15/05/12 20:48:44.48 2rPE1A6l.net
>>271
グッデイア辺りにメールでも送ってはどうだろうか

276:名前は開発中のものです。
15/05/12 21:16:43.35 i6+qLbYl.net
まぁ特許や商標取ってない方が頭おかしいしね

277:名前は開発中のものです。
15/05/12 21:47:25.44 EKlidow2.net
俺の中でソシャゲは課金システムのあるゲームかな。際限なく課金を促すもの。
それなりに面白いゲームほど、害悪が大きくて問題は根深いものがあるんだよなあ。
ユーザーは課金沼に沈んで行き、メーカーは課金の容易な収益性に溺れ、内容の洗練を二の次にしてしまうから。

278:名前は開発中のものです。
15/05/12 22:03:52.05 z+TFpxbf.net
じゃあ俺はグーグルの規約に違反してそうなのを片っ端から通報してban祭りにワクテカするゲームしようかな
とりま規約に目を通そうか。
「このゲームは○○の劣化コピーだし全然面白くない」みたいな否定的レビューもいいな

279:名前は開発中のものです。
15/05/12 22:43:10.70 U/Cpo65I.net
否定は簡単だからな。
ただ相手の言うこと無責任にひっくり返すだけの単純作業。
ネットも慣れてくると卑屈な荒らしから偉そうな自称評論家になる。
誰も褒めてない部分を見つけ上から目線で褒め、俺は違いのわかる通ぶるのがネット上級者。

280:名前は開発中のものです。
15/05/12 22:49:40.21 EKlidow2.net
否定ばかりするやつには、お尻の先っぽに否定骨があるのさ。

281:名前は開発中のものです。
15/05/12 23:03:36.80 0F57/xIG.net
盗み自慢は付きに30万儲けてるらしいが今だに証拠をアップしない

282:名前は開発中のものです。
15/05/12 23:07:49.21 kxxjctcJ.net
>>278
月じゃなくて日らしいぞ

283:名前は開発中のものです。
15/05/12 23:14:36.01 D+gXxq9e.net
あの厨二病をこじらせたような書き込み見て信じる奴もいないだろう

284:名前は開発中のものです。
15/05/12 23:42:20.53 kr7xDgFZ.net
30円でしょ

285:名前は開発中のものです。
15/05/12 23:44:02.19 kr7xDgFZ.net
だから悲惨すぎって言ったら、兼業だからokとか負け惜しみ言ってたじゃん。

286:名前は開発中のものです。
15/05/12 23:58:54.24 i6+qLbYl.net
30DL×500円=15000円ってとこじゃね?

287:名前は開発中のものです。
15/05/13 00:08:58.86 HBjHfR97.net
個人で日に20~30って聞かないな。
少数制ですら聞かない。
売上高が低くもなく、高くもなく微妙だし、日の売上高なんて気にしたら下がってく一方なので、
作品別に考えることが一般的かと。

288:名前は開発中のものです。
15/05/13 00:17:05.65 lAbxoXp+.net
>>275
つーかグーグル自体 魔法石詐欺とか放置状態だし
ガチでパクリや盗みを規制したら業者の半分以上は消えるんじゃね?w

289:名前は開発中のものです。
15/05/13 00:18:37.87 lAbxoXp+.net
なんか粘土がおかしいなw

290:名前は開発中のものです。
15/05/13 01:47:52.40 sDi4Krj5.net
前勤めてた会社の
プロも最近悪魔城もどきとかロックマンもどきとか作ってるから多少はね

291:名前は開発中のものです。
15/05/13 06:55:17.98 i+4sSNXT.net
パクリ君は可哀想な奴だ、ただそれだけ。

292:名前は開発中のものです。
15/05/13 07:43:18.43 tfbVn32y.net
今日もゲ製

293:名前は開発中のものです。
15/05/13 08:20:22.86 PVfj5/bO.net
ゲ製と言う名の苦行。
今日は、真夏日になるらしいな

294:名前は開発中のものです。
15/05/13 08:22:11.96 Pezto7nm.net
暑くなるのかい
エアコン掃除しようかな

295:名前は開発中のものです。
15/05/13 08:22:46.94 sDi4Krj5.net
暑いの苦手だあ~
でも寒いのよりはいいな

296:名前は開発中のものです。
15/05/13 08:36:40.20 7Vi2VMta.net
寝てたら揺れた。
うちは大したことなかったから、製作頑張るぞ~
午後は温泉にでも行こうと思ってる。

297:名前は開発中のものです。
15/05/13 09:19:35.81 yEuqulKC.net
ライセンス無視した開発をしなければ
このどろぼうって人の技術ってそこそこ高いんじゃないの?
もったいない

298:名前は開発中のものです。
15/05/13 10:03:10.46 TKjr1Y3r.net
実際のプロのゲーム業界も、
ヒットが出たら他のメーカーもこぞってマネするからなあ
コナミなんかは特許取ってマネしにくくしてるけどね音ゲー

299:名前は開発中のものです。
15/05/13 10:07:20.06 IBxU5Lgv.net
最近ゲームを作り始めたんだけど、ありとあらゆる所で様々な画像が必要になってテンション下がりっぱなし。
しかもいい感じのが全く作れない。
ゲームはプログラミングじゃなくて画像ゲーなんだね・・・。むり。

300:名前は開発中のものです。
15/05/13 10:09:42.32 lAbxoXp+.net
今日もげんきにどろぼう
>>295
どこか忘れたけどPS2で豆のソースを盗用してた業者が居たよねw

301:名前は開発中のものです。
15/05/13 10:43:50.34 QXAjCk2S.net
>>296
ジャンルによるが四角でいいから仮素材簡単に作るか、既存ゲームの流用でOK

302:名前は開発中のものです。
15/05/13 10:44:27.38 QXAjCk2S.net
>>297
それ作ったアプリポートフォリオにして、企業に持ち込んで予算つけてもらえば?

303:名前は開発中のものです。
15/05/13 12:53:51.96 i+4sSNXT.net
パクリしか出来ない人種はいるからなー
ただ他でも盗んでるから話を連呼するのは負い目を感じてるからだろうし、辛いね。

304:名前は開発中のものです。
15/05/13 12:57:06.02 yRuyHL54.net
こればっかは才能だからねぇ
ない人はパクるしかないよ

305:名前は開発中のものです。
15/05/13 15:04:43.46 KcsZPKX7.net
あまり余る時間と知恵を使ってもゲームつくりは難しいのか

306:名前は開発中のものです。
15/05/13 15:13:18.84 gyZw/3u6.net
ぶっちゃけ必要なのは最後までやる根気だけぞい

307:名前は開発中のものです。
15/05/13 15:1


308:8:32.51 ID:cLYJWPah.net



309:名前は開発中のものです。
15/05/13 15:24:13.70 0GHQFP/l.net
最後まで完成させることが大事とわかっていながら途中で開発ストップ
なぜなら納得行かない作品に素材使いたくない…

310:名前は開発中のものです。
15/05/13 15:24:37.85 xrC2NNMo.net
モチベーションの維持が最大の壁

311:名前は開発中のものです。
15/05/13 15:25:31.22 IBxU5Lgv.net
>>298
>四角でいいから仮素材簡単に作るか
仮を本物にするにはどうすんの?
>既存ゲームの流用でOK
流用かよ! フリー素材なら使うけど。

312:名前は開発中のものです。
15/05/13 15:41:47.40 pVgETMnm.net
先にプログラムを書いてると何を書けばいいか分からなくなって止まるので
こういう画面にしようというスケッチを用意するところから始めようと思った

313:名前は開発中のものです。
15/05/13 16:06:52.57 JHamOQTG.net
>>308
それは大事だね。
後でもっといいデザインを思いついたら、先に描いたデザインを捨てるのも大事。

314:名前は開発中のものです。
15/05/13 16:13:20.22 EneSCKOr.net
ゲームを作りたくなる
紙に4:3の四角を描きまくる
シーンごとの画面を思いつくだけ描く
四角を流れに合わせて矢印で結ぶ
ここから画面内
埋まった四角ぶんシーンを作る
単色矩形で、紙に描いたものを再現する
そこからようやくプログラミングだな

315:メガネートさん
15/05/13 16:27:27.51 mG/5xF+/.net
鼻の奥から黄色いの出たけどまだ頭痛い(ヽ´ω`)

316:名前は開発中のものです。
15/05/13 16:29:02.06 77kl47KK.net
ちょw
それヤバイやつだってwww
はやく病院池www

317:メガネートさん
15/05/13 16:29:29.16 mG/5xF+/.net
紙とかでイメージはっきりさせるの大事すな
脳内設計図がしっかりしてると多分スムーズ

318:名前は開発中のものです。
15/05/13 16:30:29.30 cLYJWPah.net
>>307
横からだけどプロトタイプって知ってる?

319:メガネートさん
15/05/13 16:30:50.36 mG/5xF+/.net
>>312
はやめに予約とります どもも(ヽ´ω`)

320:名前は開発中のものです。
15/05/13 16:34:17.60 EneSCKOr.net
ジャパニーズ・シンキング

321:名前は開発中のものです。
15/05/13 16:34:32.45 77kl47KK.net
俺も前まで頭痛酷かったけどコーヒーとかでカフェイン摂るのやめたら治ったなw
人それぞれ原因は違うけどはやく病気の原因わかるといいねww

322:296
15/05/13 16:43:52.10 IBxU5Lgv.net
>>308
なるほどどーもどーも。ありがとう。
でもそれやってるんだ。
現在、表示されるデータ枠の大きさだけ決めて、同じサイズの真っ白の画像を作って、
そこに改行もせずに変数の内容だけを垂れ流してるんだ。
先に画像がなければ、表示の整形表示も決めれないし、だからと言って画像作るの俺には無理ですよって事態になってる。
別にそこだけじゃなくて、ありとあらゆる所で画像が必要なのに作れない事態に陥ってる。
これは努力の問題じゃない気がする。なんと言うか、むり。
もともとプログラミングは出来たから、別にゲームも作れるやろ、って考えで始めてみたのが大きな間違いだった。
>>314
C言語とかの関数宣言の時のアレ?

323:メガネートさん
15/05/13 16:48:29.30 mG/5xF+/.net
>>317
頭痛はゲ製の敵すね ありり(ヽ´ω`)ノ

324:名前は開発中のものです。
15/05/13 18:03:40.53 y92/NHa6.net
自分も線を引くのよりコード書くほうがしきいが低いので
コードからアルゴリズミックに絵を生成することを模索中
画像処理とか数式とか逆にプログラミングとして見ても
チャレンジングで面白く感じている

325:名前は開発中のものです。
15/05/13 18:04:14.54 g48TD2EY.net
>>319
蓄膿症かもしれないね

326:名前は開発中のものです。
15/05/13 18:42:31.16 TKjr1Y3r.net
アイデアは出たけど有料アプリで売り上げ出せる気がしない
誰かの依頼で開発費もらって作る方が儲かるだろうなあ
つまりゲーム制作会社勤務

327:名前は開発中のものです。
15/05/13 18:46:48.24 /KwMWAx+.net
>>322
そりゃそうだし有名な個人開発者だったひとって実績引っ提げて会社作ってるイメージ

328:名前は開発中のものです。
15/05/13 19:02:28.94 /KwMWAx+.net
>>318横からだけど314の言ってるプロトタイプっていうのは、絵は最終的には取り替えるっていう前提で
借りてきた絵や四角を使ってまず動くものを作って動かしてみて面白いか試すっていう意味だと思うよ
こんなかんじ
URLリンク(www.youtube.com)

329:名前は開発中のものです。
15/05/13 19:04:55.11 /KwMWAx+.net
リンク間違っちゃったてへぺろ
URLリンク(www.youtube.com)

330:名前は開発中のものです。
15/05/13 19:36:39.78 lAbxoXp+.net
昼も夜も休まずどろうぼうだ
えっさ! えっさほいさっさ!! えっさ! えっさほいさっさ

331:名前は開発中のものです。
15/05/13 19:38:45.32 lAbxoXp+.net
>>322
普通に広告モデルで行けってw

332:名前は開発中のものです。
15/05/13 19:41:55.26 lAbxoXp+.net
箱や玉で喰えない奴は企画とかには向いてないww
おれはもっぱらぬすみ専門だがwww

333:名前は開発中のものです。
15/05/13 21:12:12.82 Ny+Mn+jv.net
URLリンク(youtu.be)
デモンズソウル と ワンダと巨像を掛け合わせたような8bitインディーズゲーム
タイタンソウルがsteamで発売開始
こういうの作りたいね

334:名前は開発中のものです。
15/05/13 21:14:40.81 QXAjCk2S.net
>>307
>>298だけど、書ける人に書いてもらえばおk
動いてるのがあって、それがそれなりに面白いなら、よっぽど名のある人に頼まない限り書かない人はそんなにいないよ。
だってリリースの保証はされてるわけだし、自分の領分だけでゲーム作れるってわかったら参加するよ。
やる気がある人がいるゲーム制作でエターなる理由は、全員やる気があるわけじゃないから。
全員やる気がある人で揃えればおk

335:名前は開発中のものです。
15/05/13 21:28:56.45 i+4sSNXT.net
チーム製作は余りにも面倒な事が多いから、結局一人で作っていたら今ではプログラムや素材を全て自分だけで製作できるスキルが身に付いた。

336:名前は開発中のものです。
15/05/13 21:57:14.87 lAbxoXp+.net
>>331
それプラス 金の匂いを嗅ぎ分ける力も無きゃだめ
コードだのグラだのは最低限有ればいい
重要なのは金の匂いを嗅ぎ分ける能力と立ち回り

337:名前は開発中のものです。
15/05/13 22:06:57.13 p1U2zRMv.net
>>329
00年代はこういうのと対極のベクトル目指してる奴が多くて
黄金期だったなぁ…

338:名前は開発中のものです。
15/05/13 22:21:26.05 Eo06SVLj.net
ゲ製作技術関係について語り合うならここがおすすめ。
よかったら、見てみて。
URLリンク(blngs.com)

339:名前は開発中のものです。
15/05/13 22:41:04.76 i+4sSNXT.net
>>332
すまんなーそれも身に付けてる、これだけで結構稼げてる。
更に申し訳ないのがオリジナルだと言うことだわ。
だからなぜ人生の貴重な時間を使ってまで退屈な模倣を続けるのか理解できん。

340:名前は開発中のものです。
15/05/13 22:43:03.11 meAVqbOo.net
859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/05/13(水) 22:08:44.31 ID:7O5Qe8zR0



341:スレチで大変申し訳ないのですが、お願いがあるのですが、 大学の課題で無償公開ソフト等をウェブで配布されている方に 直接アンケートをとることになりまして、 5分弱程の簡単なアンケートなのですが もしご協力頂ける方おられましたらどうか宜しくお願い致します。 https://jp.surveymonkey.com/s/Q9GZM76



342:名前は開発中のものです。
15/05/13 22:52:51.92 yLbWbN1G.net
>>331
取り敢えず製作と制作の違いと使い分けくらい理解しような^^

343:名前は開発中のものです。
15/05/13 23:59:57.09 lAbxoXp+.net
>>335
だからなぜ人生の貴重な時間を使ってまで退屈な模倣を続けるのか理解できん。
模倣て言うよりも差し替えとかの方が多いがw
金以外なんか理由があるか?w

344:名前は開発中のものです。
15/05/14 00:05:54.23 wxaz73vV.net
>>338
金だけが目的とかこいつ悲しいやつだなあ

345:名前は開発中のものです。
15/05/14 00:09:04.24 U+OxgiEp.net
>>339
おまえスマホのゲームとかすんの?
おれは銅線の取り方や広告の出し方を見てるだけゲーム自体はどうでもいいぞw

346:名前は開発中のものです。
15/05/14 00:18:19.14 TQfiX8+S.net
NGにしたら綺麗になるんだからかまうなよ
しかし海外の情報の多さは半端ないな 一般的な情報だけどこことかな
URLリンク(www.pixelprospector.com)
英語できないと相当なハンディになりそう

347:名前は開発中のものです。
15/05/14 00:42:22.41 R13Q8CBR.net
ぷぷぷ

348:名前は開発中のものです。
15/05/14 00:47:15.32 n6jl571G.net
>>275に反応してるからこれが地味に嫌そうだ

349:名前は開発中のものです。
15/05/14 00:53:52.62 TQfiX8+S.net
毎日appleとグーグルのストアのチェックは欠かしません(いろんな意味で

350:名前は開発中のものです。
15/05/14 01:54:36.81 TVNAnssb.net
画像で困ってるようじゃBGMでもっと苦しむだろうな。
効果音はマイクで適当な音鳴らして使えばなんとかなるが。

351:名前は開発中のものです。
15/05/14 03:49:48.30 1NBZQmBe.net
ゲームとはどんなものかと、とりあえずstgを作ってみようと思い立ち、早ウン年。
もー、なんか、細かい事も全部やらないとイケナイから、大変過ぎる!
このスレに居るお前らは、良くゲームを作りきれるもんだ。
純粋に尊敬する。

352:名前は開発中のものです。
15/05/14 05:22:39.91 WFCrMfAk.net
理想を低くするかチーム組んで作った方がいいよ
まあ理想のチーム組むのはもっと大変だが

353:名前は開発中のものです。
15/05/14 06:46:14.48 sQQwsLky.net
チームを組んで他人も巻き込む!というほどの情熱がないんだよな
その程度の気持ちじゃゲームを作るのは難しい とそれだけのことだな。

354:名前は開発中のものです。
15/05/14 06:55:00.81 RHOEulGO.net
じゃあチーム作ろう

泥棒はバイバイ

355:名前は開発中のものです。
15/05/14 06:59:50.15 Md5SSLLR.net
絵も音もフリーの素材を使えばいい

356:名前は開発中のものです。
15/05/14 07:37:18.16 WNmNruK0.net
今日もゲ製

357:名前は開発中のものです。
15/05/14 08:09:15.78 wxaz73vV.net
>>346
とりあえずツクールかウディタ使ってみればどうかな?
ツクールもRGSSでプログラムかけるしウディタもコードの書き方はプログラミングに似てるよ

358:名前は開発中のものです。
15/05/14 08:12:30.38 MDY9d6v0.net
>>338
あまり理解して無いみたいだけど模倣で稼げる額とオリジナルで稼げる額はかなり違うよ。
オリジナルは当然著作権持ってるから色々と広がってく。
企業から声もかかるし、グッズの話も来るし。
当然、後ろめたい思いもせずに金もより多く稼げる。
他機種への移植は勝手にやってくれて版権料が入ってくる。
だから君の考えは自分から見ると浅はかで、目先の小銭に惑わされてる残念な奴に見える。
その哀れな模倣に使っている人生の貴重な時間を、もっと有効に使えばより多く稼げるのにw

359:名前は開発中のものです。
15/05/14 08:39:23.38 meQzMeNc.net
>>346
シューティングに出てくるようなスペースシップを自動で生成するアルゴリズムとその実演をgithubで見たことあるから是非紹介してやりたかったが
覚えてたキーワードでいくらぐぐっても見つけられんかったすまん

360:名前は開発中のものです。
15/05/14 08:58:40.43 meQzMeNc.net
>>346
16bit squareのスペースシップを生成するアルゴリズムらしい
URLリンク(github.com)

361:名前は開発中のものです。
15/05/14 09:37:37.56 U+OxgiEp.net
>>353
取れるか取れるか解らない万札よりも
確実に取れる千円だなw
あとグッズだの契約だのウザイのは一切ごめん
金だけ置いてとっとと失せろ

きょうも元気にどろぼう

362:名前は開発中のものです。
15/05/14 09:40:47.77 43TGCTyK.net
盗むスレにいけばいいのに
ここは作るスレだし
今日も一日がんばるぞい

363:名前は開発中のものです。
15/05/14 09:45:31.94 ttjgDY8G.net
>>356
だからお前の財布には1000円札しか堪らないんだよ。
小金は十分稼いだんなら、作りたかったゲーム作れるだろ。1度魂焦がしてゲーム作ってみろよ。なんのためにゲーム作ろうと思ったんだ。

364:名前は開発中のものです。
15/05/14 09:46:02.35 ttjgDY8G.net
あ。
堪らない→貯まらない。

365:名前は開発中のものです。
15/05/14 09:48:46.43 U+OxgiEp.net
>>358
だから作るよりもぬすみの方が確実性がある事に気づいたんですよww
口を開けながらスマホを弄ってるあふぉ共の為に死ぬ気でフィジックのチューニングとか死んでも御免だわ
そろそろ石の方にも参入させてもらうからw

366:名前は開発中のものです。
15/05/14 09:52:58.10 wxaz73vV.net
ていうかこんなスレで金稼ぎのためにゲーム作ってるやつかいるのが驚き
金が入ってきたらうれしいけど目的はゲームを遊んでもらうこと

367:名前は開発中のものです。
15/05/14 09:57:27.26 U+OxgiEp.net
>>361
いや 普通に金だろw
プレーとかはどうでもいい

368:名前は開発中のものです。
15/05/14 09:57:40.39 43TGCTyK.net
もうけ優先で作るよりもぬすむとかいってるなら
Web収入とかいけばいいのに
相手にされないからここ荒らしてるの?

369:名前は開発中のものです。
15/05/14 10:04:14.37 U+OxgiEp.net
あそこは商材やアファがメインかと
泥棒総合とかあれば常駐したいんだがww

370:名前は開発中のものです。
15/05/14 10:13:50.00 Q+eJUXwz.net
本日のNGID:U+OxgiEp

371:名前は開発中のものです。
15/05/14 10:17:33.78 43TGCTyK.net
だいたいどろぼうどろぼううざいんだよ
ルパンか何かと勘違いしてんなよ
スレ違いだから他池

372:名前は開発中のものです。
15/05/14 10:20:09.24 U+OxgiEp.net
>>366
俺はイメージ的にはルパンよりも暗黒拳闘伝セスタスの興行師のおっさんに近いw
今日もハートチップルを食べながらどろぼうをがんばらなきゃ
生きてくのには金が要るからなww

373:名前は開発中のものです。
15/05/14 10:44:09.38 43TGCTyK.net
うざ
そんななら普通に働いたほうが確実だろ
スレにあわない話ずっとすんな

374:名前は開発中のものです。
15/05/14 11:00:08.80 NLqiLBk/.net
底辺中の底辺が集まってるゴミスレで何言ってんだよって話

375:名前は開発中のものです。
15/05/14 11:18:45.78 sQQwsLky.net
どろぼうどろぼうって悪ぶった表現してるけど
当たったゲームの模倣品を作るなんてメーカでも当たり前にするしなあ。
私自身クローンゲーム作りたいという小さな目標もあるし、
ゲームがあふれたこの世界で「今までどこにもなかったオリジナルゲームを!」
なんて考えてる製作者の方がおらんだろ。
今のトレンドがこういうシステムだとかこういう画面だとか、
このゲームのこのシステムを再現したいけどどうすればとか、
そういう話題で振ってくれたら話しようもあるけど、ただ模倣を連呼されてもね。
お金お金っていうけど、稼ぐために作りたくもないもの作る


376:んならそれただの労働だし、 そもそもお金稼げてるなら無職でもニートでもなく、ゲーム屋だからスレ違いですわな。



377:名前は開発中のものです。
15/05/14 11:22:40.75 wxaz73vV.net
>>370
模倣やクローンなんてだれでもやってるしそこから上達するもんだ
盗み自慢は月に30万稼いだ(今だに証拠アップなし)という虚言繰り返しスレチ自慢の統失

378:名前は開発中のものです。
15/05/14 11:57:50.91 n6jl571G.net
>>370
だよな
単にパクリ、どろぼうを連呼してるだけだと
う○こ!って書き込み続けてる荒らしと一緒

379:名前は開発中のものです。
15/05/14 12:01:55.92 ttjgDY8G.net
まあまあ。
2ちゃん覗いてうんこ批判して時間を無駄にするより、とっとと自分のゲームを仕上げようぜ。

380:名前は開発中のものです。
15/05/14 12:03:06.10 ttjgDY8G.net
ゲームをパクって自慢するやつ相手に、自分の時間も盗られるのは腹が立つじゃないか。

381:名前は開発中のものです。
15/05/14 12:23:15.71 n6jl571G.net
そうだな
いい加減、完成させたい

382:名前は開発中のものです。
15/05/14 12:33:53.84 VHg8nB49.net
荒らしに反応する奴も荒らしだな
大人なら無視しろ無視

383:名前は開発中のものです。
15/05/14 13:28:47.80 qVR/UX9M.net
稼いでます!すごいでしょ!見て見て!
パクっただけで!皆と同じ住民だけど!
がいけないのでは。
大人しく「練習大好き」でいいのに。もったいない。
今日も暑いなぁ
そっちの雨はどうよ

384:名前は開発中のものです。
15/05/14 13:50:29.27 ttjgDY8G.net
練習ばかりして本当に作りたいものを忘れてしまった大人たち。
そんな大人になりたくない!
歌います。
15の昼。

385:名前は開発中のものです。
15/05/14 17:56:07.73 U+OxgiEp.net
>>370
だよなww 業者もソースとか普通に盗んで使っているのに
俺が金を儲けようとすると烈火の如くお怒りになる皆さん

怒っても怒らなくて行かせて貰うがwww
永久に俺の泥棒ターンだww

386:名前は開発中のものです。
15/05/14 17:58:49.06 U+OxgiEp.net
>>368
それはちょっと
俺は100万稼ぐよりも20万を短時間で盗むように努力してるよ
自分に必要な分を手に入れたら労働力は提供したくないし
必要以上にあの紙は要らないw

387:名前は開発中のものです。
15/05/14 18:23:37.73 JhXgmlQq.net
その割に兼業ってね

388:名前は開発中のものです。
15/05/14 18:27:19.36 OkDq1bs9.net
今日もあぼーん多いなあ~

389:名前は開発中のものです。
15/05/14 18:49:07.92 SDuY7f+K.net
触れる馬鹿が一番うぜえわ

390:名前は開発中のものです。
15/05/14 19:12:14.14 hk/9dGUD.net
今日も俺のゲームの実況動画が2本も挙がってつれーわ、かぁーっ
的な話題も同系統でアレだし空気を読めないと2ちゃんをやるのは難しいね

391:名前は開発中のものです。
15/05/14 19:45:59.83 U+OxgiEp.net
>>381
何時でも逃げる準備はしとかなきゃだめだろ
捨て身とか 全力とかは一番嫌いな単語だからw

392:名前は開発中のものです。
15/05/14 19:49:10.31 MDY9d6v0.net
金がほしいと言いながら、大金を稼ぐことは面倒だと言い出す。
単なるひねくれ者の嘘つきでしかない。
ここに何の為に書き込んでいるのかも解らず、嫌がられても無視し続ける、単なるサイコパス系の人間だな。

393:名前は開発中のものです。
15/05/14 19:55:07.68 hk/9dGUD.net
正常性バイアス…承認欲求…

394:名前は開発中のものです。
15/05/14 19:55:56.37 U+OxgiEp.net
>>386
リスクとか頑張るとか猛烈とかは一切お断りだからw

395:名前は開発中のものです。
15/05/14 19:59:34.84 MDY9d6v0.net
ここへの書き込みかなり頑張ってる訳だけど、またまた矛盾してるぞ…
もう少しキャラを確定させるべきだなー正直カッコ悪いよ。

396:名前は開発中のものです。
15/05/14 20:02:31.50 U+OxgiEp.net
>>389
>金がほしいと言いながら、大金を稼ぐことは面倒だと言い出す。
大抵の人間はそうじゃね?w
さて 夜は夜で泥棒をしなくちゃ
小銭を稼ぐのもつらいww

397:名前は開発中のものです。
15/05/14 20:09:52.32 hk/9dGUD.net
単刀直入に聞くか
「更新連打してまでこのスレに依存する理由は?」

398:名前は開発中のものです。
15/05/14 20:36:24.71 Uo+8mH1Y.net
ヒント:社会の底辺スレ

399:名前は開発中のものです。
15/05/14 20:40:34.43 n6jl571G.net
底辺スレとは言えけっこう有用な情報もあったりする
俺がネトゲ生活脱却してゲーム製作に戻れたのもこのスレのおかげだし

400:名前は開発中のものです。
15/05/14 21:22:40.75 TQfiX8+S.net
俺は>>341なんだけど変なこと言ったかな?
>>342で笑われてるのがてっきりうんこ泥棒君が回線をいくつか持っててNGIDにしても意味ないよってことかと解釈したんだが違った?
海外の記事ってゲームの販促的意味合いがつよいってとこまでは認識してるけど、工夫したことなんかを記事にして出してくれるのはありがたいと思ってるし
情報量なら海外の方が多い

401:名前は開発中のものです。
15/05/14 22:49:02.39 MDY9d6v0.net
夜も仕事してるかよ、本当に底辺の小銭稼ぎなんだな…。

402:名前は開発中のものです。
15/05/14 23:17:50.09 OEMIf1QZ.net
私、仕事辞めてゲーム作ることにしました。
手取り32万で普通に生きていこうと思っていましたが、人生をかけてゲームを作りますよ、私。

403:名前は開発中のものです。
15/05/14 23:19:57.67 eZLRfKJA.net
>>396
おお!がんばれ!興味あるから定期的に報告してくれると嬉しい

404:名前は開発中のものです。
15/05/14 23:54:07.65 1NBZQmBe.net
理想を下げて、VB辺りで・・・。
とか思いつつも、Flashなんかをいじりー。
>>352
レス、感謝!
ツクールはVX Aceを買って見たけど、Rubyがムリだった。
self.class.constants.select{|cs| eval( "#{cs}.kind_of?(Class)" )}.each{|s| p s}
クラス一覧を出力する↑の例を見て、脳みそが拒否反応を起こした。
と言うのは半分冗談として、RGSS3が余りにも膨大すぎてどこから手を付けて良いか全く検討が付かず、諦めてしまったー。

>>355
レス、感謝っ!
シップジェネレータ、面白い!
ただ、もー、絵とか音は諦めたわ。
三角と四角と丸で十分。
音もフリー素材でー。

ゲームを作れたオレスゲー、をしたいだけなのに、その道が茨過ぎる。

405:名前は開発中のものです。
15/05/15 00:14:57.08 8E905q6a.net
>>395
うむ すずめと同じく常に盗み続けなければならないからな
今はライトを焼きながら次はどこを狙うか思案中だ

406:名前は開発中のものです。
15/05/15 00:16:25.63 8E905q6a.net
つーか ここの連中てスマホのゲームとかやんの?
アレのどこが面白いか理解に苦しむんだがw

407:名前は開発中のものです。
15/05/15 00:25:45.13 c2+jzTsQ.net
>>400
最近まで一切やってなかったけど参考のため色々やってみてる
ヒットしたゲームでも全然面白いと思えないの多いけど
にゃんこ大戦争はなぜかハマった

408:名前は開発中のものです。
15/05/15 00:25:54.00 0kBpWBvZ.net
友達が居ない奴には、面白さがわからんらしいで

409:名前は開発中のものです。
15/05/15 00:26:53.45 c2+jzTsQ.net
ってレスしちゃった後に気づいた
お前かいっ!

410:名前は開発中のものです。
15/05/15 00:30:04.28 8E905q6a.net
つーか俺は拾ったスマホからシムを捨てて使ってるが
豆やエミュを入れたらそれで終わりじゃね?w
ダンジョンクロールSSのを入れたがスマホじゃ小さすぎて無理w

411:名前は開発中のものです。
15/05/15 00:32:53.82 zSWqQuTd.net
はいNG
無視で頼むわ

412:名前は開発中のものです。
15/05/15 00:36:31.87 vddoS+3B.net
時代についていけないからこんなスレに住み着いて必然と無職に

413:名前は開発中のものです。
15/05/15 00:58:37.87 54KrcGyO.net
任天堂退職してフリーのウェブゲーム制作者になった人いるけどアホすぎワロタw

414:名前は開発中のものです。
15/05/15 01:00:46.96 phQxiyFZ.net
>>398
普通にゲームとか作れる人は小学生の頃からパソコンいじってました~とか子供の頃から絵が好きで~とか普通に生きてきた人に比べてスタートが早かった人が多いように思う
それか会社でプログラミングをしてますとかさ。とはいえ違いは練習の総量でしかないんだからがんばろぞい

415:名前は開発中のものです。
15/05/15 06:54:51.01 KtXlK0Iy.net
スタジオルーペ|個人iPhoneアプリ開発者のブログ
URLリンク(www.studioloupe.com)

416:名前は開発中のものです。
15/05/15 07:11:07.06 KtXlK0Iy.net
ゲーム制作ツール「Dungeonforge」がSteam Greenlightに登場。本格的なアクションRPGが作成可能
URLリンク(www.4gamer.net)
ゲーム制作ツール「Construct2」の紹介
URLリンク(www.5kaiten.net)
STGゲームを作成できるフリーソフト「シューティングゲームビルダー」
URLリンク(gigazine.net)
名作シミュレーションRPGのような作品が作れる!期待のゲーム制作ツール「SRPG Studio」
URLリンク(www.moguragames.com)
知ってるかもしれんが紹介。

417:名前は開発中のものです。
15/05/15 07:32:13.61 h6LuJkQw.net
Phaser
URLリンク(phaser.io)
pixijs
URLリンク(www.pixijs.com)
EaselJS
URLリンク(createjs.com)
.kiwijs
URLリンク(www.kiwijs.org)
panda
URLリンク(www.pandajs.net)
mightyedito
URLリンク(mightyeditor.mightyfingers.com)
booty5
URLリンク(booty5.com)
Wade5
URLリンク(www.clockworkchilli.com)
知ってるかもしれんが羅列。

418:名前は開発中のものです。
15/05/15 07:34:32.00 w4/Jgq3M.net
本日のNGID:8E905q6a

419:名前は開発中のものです。
15/05/15 07:39:50.07 lKDrUFlv.net
今日もゲ製!

420:名前は開発中のものです。
15/05/15 08:05:56.60 54SKElZ8.net
俺はミニゲーム系だから疲れないだろうと思ってたけど
なんだかんだで毎年熱中症になって母さんを困らせてる
ツクーラーでも体調にはお気をつけて
良い夏を。

421:メガネートさん
15/05/15 10:21:15.09 6zIQILjs.net
こまめに水飲もう(ヽ´ω`)
>>321
鼻の穴狭いとは言われてるけど
ちくのうはやだなぁ(ヽ´ω`)

422:名前は開発中のものです。
15/05/15 10:37:00.17 AvXGB6Or.net
ここまで住民の具体的な進捗、ゼロ

423:名前は開発中のものです。
15/05/15 10:46:37.78 vHQ6eqbZ.net
今日も脳内ゲ製!

424:名前は開発中のものです。
15/05/15 10:48:14.80 8E905q6a.net
>>416
してるぞ 新しい脱出系のフレームワークを開発中だ
シナリオやギミックは盗んで海外で販売して稼がせてもらうが

425:名前は開発中のものです。
15/05/15 11:03:12.26 c2+jzTsQ.net
システム作りはいい加減打ち切ってマップ、イベントを編集していってる
細かいことを修正してたらきりがないから後は大まかに作っていこう
これ面白いか?も気にしたら全然進まなくなるのでしばらく封印

426:名前は開発中のものです。
15/05/15 11:12:23.02 eC5i/G+b.net
ぶっちゃけ作ってない

427:名前は開発中のものです。
15/05/15 11:24:20.40 phQxiyFZ.net
アルゴリズムの勉強したり絵を志したりゲームに戻ったりの繰り返し

428:名前は開発中のものです。
15/05/15 12:19:49.88 TpQCUbyO.net
URLリンク(www.youtube.com)
ゲーム作ったところでまったく金にならないということが
ゲームを完成させて初めて気づく。そこからが本当の始まりさ。

429:名前は開発中のものです。
15/05/15 12:51:57.81 c2+jzTsQ.net
動画ぜんぜん関係なかった

430:名前は開発中のものです。
15/05/15 12:55:45.33 TpQCUbyO.net
一応は関係あるよ、
これは俺が作っているゲームで使おうと思っている曲だから。
でも音楽ソフト使って編曲するとだいたい一ヶ月くらいかかるんだよね。
こんなのを10曲以上用意しなきゃならないゲーム作りのコスパの悪さ…。

431:名前は開発中のものです。
15/05/15 13:39:54.12 8E905q6a.net
>>424
普通に盗れば?
フナッピーバードとかも盗んでるよ

432:名前は開発中のものです。
15/05/15 13:40:48.90 NdRTDReh.net
毎回歩いてくるところからが吹く

433:名前は開発中のものです。
15/05/15 14:44:25.44 KtXlK0Iy.net
ゲームやイラストなどに使う背景素材集です。
今回は学園物で必要であろう背景を揃えてみました。
サイズは1280×960pixから640×480まで揃えております。
フリー、シェア問わず、ゲーム、イラスト、漫画の背景として
自由に使用してください。その際加工もしまくって構いません。
URLリンク(www.dlsite.com)

434:名前は開発中のものです。
15/05/15 14:47:09.40 c6HGPCJ+.net
なんで海外じゃインディー市場は盛んなのに日本じゃインディーウケ悪いんだろうか?
クオリティの問題だけじゃない気がする

435:名前は開発中のものです。
15/05/15 15:41:51.82 i9wXXwzZ.net
開発者の母数の問題なきがする さらに記事や質問に答える動機もある
日本だと一億人中のごくわずか、しかも大企業の人はあんまりtipsとか書かないでしょ 
海外だと英語圏ができるひとそうまとめで数が多い。
さらにたぶんプロジェクトごとに雇用される人のセルフプロデュースとかでtipsやらチュートリアル書くのが一般化してて参考になる記事やフォーラムがたくさん
与えられる情報量の多さが質に結び付いてて、消費者は質がよければどこの誰が作ったとか気にしないからなー

436:名前は開発中のものです。
15/05/15 16:02:04.28 AvXGB6Or.net
>>424
先生、音楽自作ですが、1曲1日か2日で十分です。ちょっと手が遅すぎかも。
音楽理論勉強して効率化しよう。
音楽自作は趣味と思って続けといて(いつかモノになる日が来ます)、音楽よりゲーム制作を続けたいなら音楽は素材サイトから借りた方がいいと思います。

437:名前は開発中のものです。
15/05/15 16:14:49.20 wwCkuEx/.net
一曲100円ぐらいで音楽提供してるサイトとかナイン?

438:名前は開発中のものです。
15/05/15 16:21:45.58 3gn0XCSR.net
無料でなんぼでもある

439:名前は開発中のものです。
15/05/15 16:47:43.45 ZVxOugpq.net
424ですが、平均と比べると自分は遅いんですね、指摘されてそうだと思いました。
ていうか編曲が嫌いなんですよ。メロディを作るのはすごく好きなんですけど。
まずソフトが重いし、
ドラムとかベースラインとか(つーかメロディライン以外全部)いじりだすと切りないし、
ひととおり完成したのを聞いてみると、なんかメロディの印象がイメージと全然ちがうんで。

440:名前は開発中のものです。
15/05/15 17:44:28.23 gCIcBpSE.net
>>427
こういうののBGM版とかドット絵モンスターとかないのかね

441:名前は開発中のものです。
15/05/15 17:54:35.60 B6tUzDBM.net
別にゲームじゃなくてもいいんだよな
こういうゲーム制作に使える素材屋でも
>>432
フリーだと他作品とだいたい被るから格安で有料なのが欲しいんじゃないの?

442:名前は開発中のものです。
15/05/15 18:22:03.70 IyZ9brne.net
>>428
そもそも同人ゲームが昔からほとんど死んでる
うまくいってるのは東方の2次創作系ゲームぐらいか?
日本の場合はやっぱりキャラ使わせて貰えないとダメだと思う

443:名前は開発中のものです。
15/05/15 18:39:06.34 AvXGB6Or.net
>>433
俺は作編曲同時にやるよ。
作りたいジャンルによって様式美はある。
発明はプロがやればいいんだよ。
作りたいイメージから逆算してどういうジャンルにするか決めて、そうするとアレンジは決まるから、後はイメージにそってドラムパターンとベースライン組んで(これも様式美)、最後にメロディを入れる。
そもそも世の中の音楽の分析不足じゃないかな?

444:名前は開発中のものです。
15/05/15 18:40:22.42 8rAFHjkk.net
>>436
キャラありきでゲームを作らんとそもそも日本じゃヒットしなぃってことか
米はキャラがおっさんでもハゲてても、ヒロインがブサでもゲーム自体がおもしろければ評価されるのにな
まあ文化の違いか

445:名前は開発中のものです。
15/05/15 20:04:27.14 Z2jsR9Au.net
>>438
ヒーロー&ドータ―とからんだむだんじょんとか面白くないとは言わないが
あれくらいキャラ立ってないと面白いゲームでも知名度低いんだよねぇ・・・
実況向きじゃないから動画サイトでも伸びないし
逆にキャラが立ってればゲームバランスざるでも一発当てられる可能性ある

446:名前は開発中のものです。
15/05/15 20:15:27.18 54KrcGyO.net
青鬼とか

447:名前は開発中のものです。
15/05/15 20:24:03.29 8rAFHjkk.net
獄都事変とか一見無個性に見えても腐にウケる絵ならみんなプレイするんだなって思った
要はどこかピンポイントに狙った絵を作ることが大事なのかとしれん

448:名前は開発中のものです。
15/05/15 20:38:02.98 AqhHIpNz.net
同人ゲームはオリジナルでも内容が稚拙というか何処か見たような物が多いからなー
海外のインディーズは小規模をいかした新しい物をあえて作ってる様に見えるからそこが違いの様な…

449:名前は開発中のものです。
15/05/15 20:45:47.77 8E905q6a.net
実際日本じゃキモ絵の奴ぐらいしか商売にならないよねww
よくあんなガラクタに金を払うと思うがw

450:名前は開発中のものです。
15/05/15 21:29:31.42 8E905q6a.net
昔の仕事場でモニターの前にviのショートカットを張ってカタカタしてる奴がいたなw
あふぉつーのはこう言う奴のことを言うんだと思う
あ どろぼうをしなきゃ

451:名前は開発中のものです。
15/05/15 21:46:41.86 1ZrNZ+Ng.net
海外のインディーズも大半はどっかで見たようなのの焼き直しだよ

452:名前は開発中のものです。
15/05/15 23:01:25.38 jAApC+Zt.net
体験版出したんだけど別板のスレで絵が下手、商業絵師呼んで来いみたいな感じで叩かれて作る勇気が完全に失せたわ…
はあ…、そんなに俺の絵って下手なのか…

453:名前は開発中のものです。
15/05/15 23:08:42.94 54KrcGyO.net
無責任に「お、いいじゃん」と流されるより1.2倍マシ

454:名前は開発中のものです。
15/05/15 23:15:29.00 c2+jzTsQ.net
>>446
プロの漫画家でも2ch見ると心折れるから見ない人多いんだぞ
鋼の心臓がないなら評価なんて見ちゃダメだ

455:名前は開発中のものです。
15/05/15 23:42:35.66 KtXlK0Iy.net
プログラミングを5歳から教えるイギリスの公教育
URLリンク(wirelesswire.jp)

456:名前は開発中のものです。
15/05/16 00:52:38.78 H89zRZ0q.net
ランダムエンチャント楽しい
つくったはいいけどアニメエフェクトを変えるのが大変

457:名前は開発中のものです。
15/05/16 01:33:31.39 sbP0a/Gi.net
>>449
この項目をパクって講座作ってくれ

458:名前は開発中のものです。
15/05/16 03:44:51.44 dW2z8lIO.net
スマホアプリでスタミナ回復みたいなのって時計進められた時の
対策とかもしてるもの?
俺の頭だとサーバー使わないとアプリ実行中しか対策できないような

459:名前は開発中のものです。
15/05/16 05:49:49.30 M8oe2Uvl.net
定期的に通信してるんだろ。
ジャバスクで画面にカウントダウン出してるページは無通信だが、
リロードしたらカウント飛んでたり終わってたり、なんてよくある話。
要は時計操作してカウントダウン終わってもサーバに通信に行くってだけ。
余計に待たされる事はあっても、早く終わらせたところでサーバからはまだやで、て返されるのが落ち。

460:名前は開発中のものです。
15/05/16 06:36:00.93 zRmCp+St.net
今日も脳内ゲ製!

461:名前は開発中のものです。
15/05/16 08:48:17.91 hk8Wm1EK.net
今日もゲ製

462:名前は開発中のものです。
15/05/16 08:53:03.29 P6AxyWro.net
URLリンク(www.youtube.com)
424です。これ昨日撮ってきたやつです。
編曲の件ですが、実にそうだと思わざるを得ないですね。
様式美という観点さえももっていなかったので。
ちなみに私が編曲でもっとも参考にしているのはロマサガ2の通常戦闘曲ですw。

463:名前は開発中のものです。
15/05/16 09:45:18.49 3JFooziC.net
>>456
ピアノうめーな
作曲も自分でやってるの?

464:名前は開発中のものです。
15/05/16 09:46:25.93 GVbzIfMB.net
でかい家に住んでるんだな

465:名前は開発中のものです。
15/05/16 10:18:10.70 7Sgr5TX9.net
何回かはずしてない?もう1回撮りなおそう?

466:名前は開発中のものです。
15/05/16 10:43:20.60 ZrBav+f6.net
編曲って要は左手か

467:名前は開発中のものです。
15/05/16 11:08:37.27 BYOHfpAR.net
424ですが、近くの文化会館にあるピアノなんですよ。
スマホで撮ってほぼいつも何回かはずしてます。
でも撮り直すことは時間的にできないんです。時間がなくて。
パソコンで編曲してしてミスのない自作曲mp4をスマホにいれたいんですが…、
なかなか作業が収穫にいたらないという現状です。

468:名前は開発中のものです。
15/05/16 13:10:51.99 dW2z8lIO.net
>>453
ありがとう
サーバー使うの検討してみる
>>456
すごいな

469:名前は開発中のものです。
15/05/16 17:49:24.12 H89zRZ0q.net
すすまねえ
すすまねえ
進めよう

470:名前は開発中のものです。
15/05/16 17:57:13.02 BV99kbSL.net
トリミングしなくちゃならない画像が300枚以上ある…。
ははははは。いつ完成するのかなぁ。

471:名前は開発中のものです。
15/05/16 18:06:15.03 mb1NyJc2.net
す、すまねえ。
す、すまねえ。
すすめよう。
なんじゃらほい。

472:名前は開発中のものです。
15/05/16 18:08:19.20 qsMjb7HQ.net
あーはっはっはっはっ!
もうやめだ!はいやめっ!
あきらめたーっと、
あーはっはっはっは…

473:名前は開発中のものです。
15/05/16 18:56:57.68 mb1NyJc2.net
1日1時間でも、0よりは良いんだぜ。

474:名前は開発中のものです。
15/05/16 19:18:41.52 dW2z8lIO.net
自信なくなった時はちょっとヒットしたしょぼいアプリ見て
俺でもいける!って思い込んでる

475:名前は開発中のものです。
15/05/16 19:24:42.90 IM8tmxNV.net
>>463
あーん進めな〰い
稲中卓球部のネタだろう なつかしいと思ったけど違ったか
お前らどこでつまってるの?

476:名前は開発中のものです。
15/05/16 19:31:51.32 6KiKEhmN.net
凄いスマホアプリ発見したから紹介する。ゲーム内通貨が現実の金になるらしい。


遊んでるだけで金もらえるゲームが流行った結果wwww
URLリンク(www.l-page.org)
『DORAKEN(ドラ懸)』は、ここでしかできないオンリーワンの懸賞(お小遣い)RPGアプリで、
本格的なRPGを楽しみながら、稼いだG(ポイント)を換金できます!!

477:名前は開発中のものです。
15/05/16 19:36:53.81 dW2z8lIO.net
入れたけど全然やってないな、それ

478:名前は開発中のものです。
15/05/16 19:58:04.65 GVbzIfMB.net
サーバー立てたいけどまったくわかんねーな
5万くらいでやってくれるひといねーかなめんどくせえ

479:名前は開発中のものです。
15/05/16 20:04:20.71 tVEnr2lW.net
さて今夜もどろぼうと
>>470
それ典型的な詐欺アプリでしょw

480:名前は開発中のものです。
15/05/16 20:06:45.50 GVbzIfMB.net
はい泥棒のザコはNG

481:名前は開発中のものです。
15/05/16 20:07:21.46 tVEnr2lW.net
>>449
人に本を投げられてカタカタする奴に将来性は無いかとw
必要なのは擬似レンタル屋を独力で探すようなハイエナのような鋭い嗅覚ww

482:名前は開発中のものです。
15/05/16 20:25:13.69 H89zRZ0q.net
>>467
1日1時間
音楽素材を聞きながらエディターと画像素材とにらめっこして終わる(実質進展なし)

483:名前は開発中のものです。
15/05/16 20:30:57.32 H89zRZ0q.net
気持ち悪いからレスするな

484:名前は開発中のものです。
15/05/16 20:33:40.13 VEkYRkjX.net
泥棒またレスしてんのか
つまんねーのによく続けるな・・・

485:名前は開発中のものです。
15/05/16 20:38:46.15 tVEnr2lW.net
>>476
取りあえず出せば? 自称コンサルでもこのレベルだよ?
最早ぬすむ価値すらないようなクズアプリwww
URLリンク(play.google.com)

486:名前は開発中のものです。
15/05/16 20:39:31.41 DkAAsBby.net
俺も泥棒してるパズル系のカード収集ゲーム
月一アプデで100
暇すぎて死にたい

487:名前は開発中のものです。
15/05/16 20:45:50.72 GVbzIfMB.net
まだ盗みのアホがいたか即NGおいしいです

488:名前は開発中のものです。
15/05/16 20:54:57.51 tVEnr2lW.net
さて 風呂入って飯を食ってる間にライトでも焼かせるか
どろどろwww

489:名前は開発中のものです。
15/05/16 21:49:56.37 IM8tmxNV.net
回り道してようやくアルゴリズムがわかるようになったし、簡単な絵なら描けるようにもなった。
今年中にはちゃんとしたやつを完成させたい

490:名前は開発中のものです。
15/05/16 22:22:58.18 tVEnr2lW.net
7月までに仕上げろよ
なんかの大作RPGのプロデューサーにでもなった心算か?
お前に足りないのは何が何でも収益を上げるという気迫
コードなんかはどうにでもなる

491:名前は開発中のものです。
15/05/17 00:00:56.48 8xvn4Q74.net
「パクリゲームが出たら成功の証拠」「技術オンチな上司がエンジニアのやる気を下げる」
アプリ業界の本音を「BrainWars」x「生きろ!マンボウ」が語る
URLリンク(appmarketinglabo.net)
「アプリ開発者の13%は、月100万円以上稼いでいる」開発者100人にアンケート調査してわかった収入と悩み。
URLリンク(appmarketinglabo.net)

492:名前は開発中のものです。
15/05/17 00:37:07.40 VYFVisWa.net
変なファンが付いちゃってその人俺のツイートに全レスしてくるような勢いの空気読めない人なんだよね
やりとりするのすごく疲れるんだけどどうしたらいい?
無視とかブロックは棘のある人だと周りに思われるからなんとか穏便に済ませたいんだけど…

493:名前は開発中のものです。
15/05/17 00:44:16.91 TZyk36mP.net
ツイッターした方がいいんだろうけどそういうので疲れそうだから
したくないんだよな
面倒なら10回に1回ぐらいしか返事しないぐらいでいいんじゃない?

494:名前は開発中のものです。
15/05/17 00:59:16.85 8+xkOlem.net
>>486
同じ内容の文をツイッターに書けば解決するな!

495:名前は開発中のものです。
15/05/17 00:59:19.54 VYFVisWa.net
ツイッターは宣伝になるし横つながり出来るから宣伝オンリーでも一応やったほうがいいよ。
同人活動仲間に相談したら大変なのに当たっちゃったねって言われたわ…
好意的な人でもリフォローは同人仲間以外基本返しちゃ行けないんだなって学んだよ。
ちょっとずつ返信回数減らしていくかな、本気でこの人のせいで活動停止寸前まで精神追い込まれて辛い。

496:名前は開発中のものです。
15/05/17 01:02:09.48 VYFVisWa.net
>>488
これに近い事書いたことあるよ、あなたとやりとりするの疲れますってね。
で、謝られたんだけど結局直ったのは少しの間だけですぐに元通りにレス付けまくりな人になった。
相手は自分より年上らしいのもあって返信するのに気を使うし、単純にその人にレス全部返すのも疲れるしで本気で嫌。
愚痴ってすいませんでした。

497:名前は開発中のものです。
15/05/17 01:02:24.35 cH0eyBjP.net
>>486
ここでの俺みたいなもんだなww
営業用のアカか?w

498:名前は開発中のものです。
15/05/17 01:16:00.68 TZyk36mP.net
>>489
フォロしてくれた人、片っ端からフォローするもんだと思ってた
同業者しかフォローしないもの?

499:名前は開発中のものです。
15/05/17 01:25:27.08 8xvn4Q74.net
「現実世界をゲームに変える」超ヤバイ系の最新型アプリをまとめてみた!
URLリンク(plus.appgiga.jp)
↑を見ればスマホアプリの先進性が分かる

500:名前は開発中のものです。
15/05/17 01:28:50.62 7C6w03ro.net
多分ID変ってるけどID:VYFVisWaです。
>>492
それはその人次第かなぁ。
自分はツイッターのアカウント分けしてないんだけど
絵描き仲間とゲー製仲間とリア友はほぼ無条件フォロー、それ以外は様子見てフォローしてます。
同業者同士は色々な製作に関しての話が合うから自然と片っ端からフォローみたいな感じになるけど、ROMの人は萌え語りくらいしか会話合わないからね…
んで、様子見てフォローしたROMとの結果がこの有様だよ!
その人は俺の創作物で全然関係ない2次創作の内容とかDMで何度も送ってきたりする。そういうのも居るから注意した方がいい。
別に向こうの片思いフォローでもこっちの宣伝ツイートをRTしてくれたりするし、片っ端からフォローする利点は特に無いんじゃないかなあ…

501:名前は開発中のものです。
15/05/17 03:21:19.64 mEyDWleW.net
気持ち分かる
応援してくれたり興味持ってくれたりするのはとても嬉しいしありがたいんだけど、
メッセージが来るたびに作業が止まってしまうから
「応援してくれるんなら話しかけないでくれ!!」って感じになっちゃうんだよね
もっと気楽にぽんぽんレスが浮かべばいいんだろうけど
一字一句気にしちゃうから時間と体力をすごく消耗してしまう

俺は返信に困るリプライを受けたときはスルーしてる
周りから見ても、「そりゃリプライ返そうにも困るよね…」という同情を得ることはあっても、棘があるとは思われないはず
DMやメールだと逃げられない感が強くなってつらいけど、ただひたすら迷惑な内容なら無視でいいと思う
こっちだって、そんなユーザーに潰されるわけにはいかないんだ

502:名前は開発中のものです。
15/05/17 03:50:06.07 uTsSIJdJ.net
個人製作のコンテンツがビッグウェーブに乗るのは
ニュースサイトやアフィまとめ管理人の目につくように騒いでくれる信者や
勝手に他所に宣伝しまくってくれる信者の数で決まるって言うしね

503:名前は開発中のものです。
15/05/17 04:05:52.36 8xvn4Q74.net
ゲーム制作で使える640×480の自作マップチップ
URLリンク(nekuramap.blog.fc2.com)
有料版を作成中とのこと。
無料版はこれ↓
URLリンク(piposozai.blog76.fc2.com)

504:名前は開発中のものです。
15/05/17 05:06:49.45 cH0eyBjP.net
>>496
つ ゲリラ戦争 チェ・ゲバラ ・ 都市ゲリラ教程 カルロス・マリゲーラ
日曜日も早朝からコツコツぬすみとw
貧乏人はつらいwww

505:名前は開発中のものです。
15/05/17 05:16:16.97 cH0eyBjP.net
>>493
最初の奴とかは地域によっては実際の殺し合いに発展しそうなんだが
大量のクズが流れ込んでくるだろうから

506:名前は開発中のものです。
15/05/17 06:21:14.44 hkCgledA.net
スーパーのパートに行く前に、早起きして、30分だけゲ製。
パートタイマーで糊口を凌ぐとか、将来への不安しか湧き上がらないw

507:名前は開発中のものです。
15/05/17 06:21:35.04 cH0eyBjP.net
>>493
そいつらに必要なのはコンピュターサイエンスなんかじゃなく
牢屋の規律ww

508:名前は開発中のものです。
15/05/17 06:24:00.95 cH0eyBjP.net
>>500
ガッツリ頼むぜ10時になったらラーメンと焼きそばを買いに行くか�


509:� それまでどろぼうと



510:名前は開発中のものです。
15/05/17 06:32:35.38 rWwnkELh.net
泥棒のアホはNGっと

511:名前は開発中のものです。
15/05/17 06:38:43.55 cH0eyBjP.net
>>503
朝早くからリキが入ってるなww
俺があの動画のニガーぐらいの歳の時は自分でプロテクト解除用の基盤とかを回路図を見て作って組み込んでコピーツールとか作ってたんだがww
なんつかー あの動画の連中に一番足りないものは何が何でもこいつから毟り取るんだという気迫
全員 腐った魚みたいな目をしてるなww

512:名前は開発中のものです。
15/05/17 08:41:39.87 wCajNdp3.net
てか、個人的にパクりっていうのは二番煎じだろ
1番手と、2番手じゃ、スタートラインの立ち位置がぜんぜん違う
それに新しさのないゲームというのは、興味が湧かないのよ
言えばキリはないが、パクりたくない人も沢山いることを知っておいてください。
>>504
あの動画って何?気になったから、詳しく教えてくれ。

513:名前は開発中のものです。
15/05/17 08:49:51.03 niXbX3LI.net
はい みんな
これから泥棒にレスしたらサヨナラバイバイね
おわり

514:名前は開発中のものです。
15/05/17 09:00:41.40 cH0eyBjP.net
>>506
あいかわらず ピチピチいきがいいなww
東京オリンピックでeどろぼうて種目も作れよ
多分メダルは取れると思うぞww

515:名前は開発中のものです。
15/05/17 09:09:10.97 hFlmzcLq.net
今日もゲ製

516:名前は開発中のものです。
15/05/17 09:16:35.59 cH0eyBjP.net
今日も明日も明後日も100年後もどろぼうだ

517:名前は開発中のものです。
15/05/17 09:36:45.46 Iv9f8Y0r.net
お前らが相手にするから日曜の朝からモンスター化してるじゃねーかよ

518:名前は開発中のものです。
15/05/17 09:39:22.06 uTsSIJdJ.net
お前ら定期的に餌やって
計画的に飼い殺してるだろ

519:名前は開発中のものです。
15/05/17 09:44:10.31 cH0eyBjP.net
やっぱNGにはできなよなw
たまに美味しいネタも書くからwww
そろそろラーメンを買いに行って来るノシ

520:名前は開発中のものです。
15/05/17 10:04:18.06 niXbX3LI.net
>>507
レスくれてありがとう!
まさか本当に反応してくれるとは思わなかったよ(*^_^*)
釣り針は目標に合わせたやつを買うのが一番だなあ

521:名前は開発中のものです。
15/05/17 10:12:13.42 sQBMPV/v.net
構うな

522:名前は開発中のものです。
15/05/17 11:06:11.04 aFL2hdKH.net
本日のNGID:cH0eyBjP

523:名前は開発中のものです。
15/05/17 11:18:34.00 TZyk36mP.net
ゲームの土台作りに散々時間かかったけど、これでおしまいって
決めてストーリーとか作っていったらすごい進んでる感じ
細かい所にこだわるのもいいけど、まず完成させなきゃね

524:名前は開発中のものです。
15/05/17 11:29:23.84 xvxg3T0n.net
俺の場合はキャラ作りからはじれるな
どんな様子、性格、特徴。
その後は舞台、シナリオ、世界観とかの肉付けをする。
前まではハリボテのキャラ作ってシステムから作ってたんだがモチベが上がらず挫折してばかりだった。
ゲ制の1番の問題はモチベだと思ってるからみんなもモチベ下がったらキャラ考察なども掘り下げて考えてみるといいよ

525:名前は開発中のものです。
15/05/17 13:03:36.52 sQBMPV/v.net
育成ゲームとか作ってるキャラっていうキャラがいない


526:名前は開発中のものです。
15/05/17 13:06:57.69 reqTupCB.net
俺はキャラが作れない

527:名前は開発中のものです。
15/05/17 13:41:33.20 cH0eyBjP.net
>>518
ぬすみでお前と言うキャラを育成してみないか?
「うへぇ ぬすみとは恐れ入った」

528:名前は開発中のものです。
15/05/17 13:43:25.47 cH0eyBjP.net
腹が満腹で酒を飲むと直ぐに眠ってしまうなw
盗みをするには常に飢えた状態でないと

529:名前は開発中のものです。
15/05/17 14:15:24.05 TZyk36mP.net
大ヒットしたキャラゲーでも下手な絵が多いからいけるさ

530:名前は開発中のものです。
15/05/17 14:21:30.44 1QsSh2G/.net
ゲーム公開後に誤字見つけるとちょっとショック

531:名前は開発中のものです。
15/05/17 15:30:01.29 cH0eyBjP.net
ガイアが俺にもっとぬすめと囁いてる
別に囁かなくても勝手に始めるがww

532:名前は開発中のものです。
15/05/17 16:15:29.22 UoY7iamo.net
頭おかしい自慢

533:名前は開発中のものです。
15/05/17 19:54:13.36 3T7Grszt.net
こうやって外来種がイキって川を汚すから小魚が…

534:名前は開発中のものです。
15/05/17 20:16:53.47 UmTx0u3b.net
NGワードでスッキリだ。

535:名前は開発中のものです。
15/05/17 20:18:54.38 cH0eyBjP.net
8時だよ 全員ぬすっと!
ただ言って見たかっただけです
全員今からHDを抜き打ち検査な
変なものは出てこないよね??

536:名前は開発中のものです。
15/05/17 21:07:10.39 pOI9GqnD.net
砂場あらしが止められないか。
ミイラ取りがミイラになったようなもん。
哀れミイラ

537:名前は開発中のものです。
15/05/17 21:12:22.81 cH0eyBjP.net
>>529
まさかとは思うがHDに盗品とかは入ってないよね?
開発会社の連中のHDを抜き打ちで検査したらかなり香ばしい結果になると思うんだがww

538:名前は開発中のものです。
15/05/17 21:32:07.76 TZyk36mP.net
変なのはほっといてゲーム作り楽しもうぜ
完成させて感想もらった時の感動はたまらんよ

539:名前は開発中のものです。
15/05/17 22:05:16.56 uTsSIJdJ.net
後世に影響を与えた始祖にならんとあきまへんのや

540:名前は開発中のものです。
15/05/17 23:37:02.19 sQBMPV/v.net
ドット先に打っちゃうと楽しみが減ってモチベーション維持が大変や

541:名前は開発中のものです。
15/05/17 23:55:22.55 KmvK4qdq.net
>>493
先進性どころか実際やってみれば分かるがIngressなんてキモヲタ系みたいなのしかやってないぞ
スマホ片手に画面見ながらウロウロしてる姿が本当に気持ち悪くて滑稽
ハッキリ言ってこの手ののゲームは今の段階ではスマホと相性良くないし全然面白くない
一般層に普及するのは難しいぜ

542:名前は開発中のものです。
15/05/18 00:14:00.03 A87bmUJ7.net
海外は3DSのすれ違い通信が大失敗で
面積辺りの人口が少なすぎるらしい

543:名前は開発中のものです。
15/05/18 01:05:11.10 cJe4l6sR.net
人口密度の高い日本向けか。
なるほどねぇ

544:名前は開発中のものです。
15/05/18 01:29:12.79 72WxGJuR.net
「携帯電話でゲームなんてはやらない」って言ってた奴いくらでもいるし
日本ではやってもおかしくはないな

545:名前は開発中のものです。
15/05/18 03:38:54.61 8IENT0vS.net
>>516
細かい所をいじったり、ライブラリの汎用性()とか再利用()とか考えていると
状況が全く進まない事に、オレも最近気が付いた
どんな状態でも良いから、とりあえず動く完成品を急ぐぜ

546:名前は開発中のものです。
15/05/18 06:23:43.88 FClBwMe5.net
プログラムでもストーリーでもキャラ付けでもやっぱ慣れが重要か
パクリでもなんでもいいから通しで体験

547:名前は開発中のものです。
15/05/18 08:09:23.48 Fj7PDMBl.net
>>539
おい おい 収益性も忘れちゃ行けない大事な要素だろ?
くそ! また泥棒の虫が疼いてきた
ちょっとぬすみに入ってくるわ

548:名前は開発中のものです。
15/05/18 08:21:39.46 zsUcZix7.net
自分が盗まれるとキレる典型的なガキ

549:名前は開発中のものです。
15/05/18 08:29:17.83 K/W03j9M.net
学ぶの語源は真似ぶだからっていうし
先人の知識をどんどん取り入れるのは重要だと思う

550:名前は開発中のものです。
15/05/18 08:55:28.88 Fj7PDMBl.net
>>541
広告が一度でも視界に入ると烈火の如く怒り狂うよ
踏ませるのは好きだが

551:名前は開発中のものです。
15/05/18 08:55:50.20 /UloSEy7.net
今日もゲ製

552:名前は開発中のものです。
15/05/18 09:26:55.54 Fj7PDMBl.net
うむ 今日も軽快な動きでぬすむぜ
軽武装の軽じゃない軽快な機動の軽だ
海原を飛び魚の如く滑空する魚雷艇の如く行くぜww

553:名前は開発中のものです。
15/05/18 10:45:11.08 kw/RgD8m.net
今週も禁オナします!

554:名前は開発中のものです。
15/05/18 12:58:33.32 Tb8vckZ3.net
URLリンク(news.livedoor.com)
日本のゲームってここ10年で一気に衰退した感じする…

555:名前は開発中のものです。
15/05/18 14:04:22.59 06B8e1iB.net
スランプなので「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」をよむ
お前らのスランプ克服法ってなによ 俺は他には近所の変わった雑貨屋に行くのが好き、あとカフェで読書

556:名前は開発中のものです。
15/05/18 14:12:27.58 72WxGJuR.net
appmarketinglabeで大成功した人々の記事を読んで、次に
2年で12,962円の人の記事を見て失笑してからやる気出す

557:名前は開発中のものです。
15/05/18 14:43:32.63 643hktxa.net
スランプってそれなりに成功があってのものだが?
お前ら何も変わらない糞ニートのままなんだからスランプも糞もないだろ

558:名前は開発中のものです。
15/05/18 14:43:40.15 rCTOPS7x.net
>>547
マインクラフトって日本のゲームのパクリだぞ
URLリンク(rob2.jp)

559:名前は開発中のものです。
15/05/18 14:45:46.95 06B8e1iB.net
>>550
成功って言えるほどじゃないがニートにとっちゃ毎日やることあるって方が大事なんだよ それができてないの

560:名前は開発中のものです。
15/05/18 15:05:38.71 Fj7PDMBl.net
>>548
スランプ?
ぬすっと稼業にスランプもトランプも無い
ただ生きる為に盗むのみ 
お前に足りないのは何が何でもやると言った突撃精神
何がスランプだよ笑わすなよ
へそが茶を沸かすよ

561:名前は開発中のものです。
15/05/18 15:21:13.23 rCTOPS7x.net
作れる技術があるなら「ゆけ!勇者」という放置系RPGなら必ず当たる。
ディアブロ系のハクスラと出勤と会社終わりに見て楽しめるものが合わさったゲームだから。

562:名前は開発中のものです。
15/05/18 15:40:24.00 Fj7PDMBl.net
>>549
クリーニングスはブログの方で稼いでいるだろ
連中はもっと長期で考えてるかも知れんぞ?

563:名前は開発中のものです。
15/05/18 17:18:28.11 72WxGJuR.net
>>554
時間がある分、こういう時間のない人がはまる放置系アプリの
面白さがさっぱり分からないんだよな
だから作れなくてガッツリプレイのゲーム作っちゃう
そしてヒットしない

564:名前は開発中のものです。
15/05/18 17:29:04.97 hj3RT+QM.net
放置なら中世ファンタジーよりは銀河英雄伝の方がいいだろ。
昔あったけどな。
スクリーンセーバになるたびに進むやつ。

565:名前は開発中のものです。
15/05/18 17:53:09.96 K/W03j9M.net
>>556
1回30分から1時間で終わってリプレイ性の高いゲーム作ってみるとかどう?

566:名前は開発中のものです。
15/05/18 18:02:28.41 36+7PWug.net
ねこあつめは面白い 

567:名前は開発中のものです。
15/05/18 18:12:29.43 Fj7PDMBl.net
>>559
ぼくはどろぼうで小銭を集めているよ

568:名前は開発中のものです。
15/05/18 18:26:03.71 rCTOPS7x.net
>>556
クリスマスプレゼントや親がお土産買ってきてくれた時や福袋の楽しみだよ。
装備をセットして送り出す→強い装備持って帰ってくる→その強い防具を装備する
→さらに多くの装備品持って帰ってくるという流れ。
まあ武具に特殊な効果がついて無限に装備集めが楽しめるランダムエンチャントを
理解してないとこのゲームは作れないと思う。

569:名前は開発中のものです。
15/05/18 18:28:31.38 rCTOPS7x.net
>>556
あと楽しみ方がRTSのタワーデフェンスと似てるかな。

570:名前は開発中のものです。
15/05/18 18:32:29.94 36+7PWug.net
必ずあたるってのはソースあるの?

571:名前は開発中のものです。
15/05/18 18:34:27.46 K/W03j9M.net
>>561
Wikiちょっとみたけど
ギルドマスター!とかスポンサーガにランダムエンチャント付けた感じ?

572:名前は開発中のものです。
15/05/18 18:41:56.20 rCTOPS7x.net
必ず当たるというより鉄板ジャンルで、当てたらコンスタントにお金が入りやすい。
放置系と放置系RPGはまたちょいと作り込みが違うから何とも言えんけどね。
放置系ゲームの収益性が高いというのは本当なのか?検証してみた
URLリンク(appccloudblog.wordpress.com)
放置ゲーの収益性は10倍!「アルパカにいさん」はアジアでも人気の汚いクールジャパン。ココソラさんインタビュー
URLリンク(appmarketinglabo.net)
スマホと相性抜群の鉄板ジャンル、放置系アプリの特徴をまとめてみた
URLリンク(cleanings.jp)
大ヒットアプリ「ぐんまのやぼう」制作者に聞く、B級ゲーム開発で生活する方法
URLリンク(appget.com)
ブースト広告費も大きく回収、1,000万円稼いだ放置系アプリ「小学生あるある」の裏側。
URLリンク(appmarketinglabo.net)

573:名前は開発中のものです。
15/05/18 18:46:57.64 rCTOPS7x.net
>>564
そうだね。
RPGがっつりやりたいけどなんかめんどくさいって思う人が多いみたいなんだよ。
とくに大人に多いみたい。そんな中で登場したのが放置系RPGなんだよね。
RPGをシンプルにして中毒性が高いディアボロ的なランダムエンチャントを足したものが
大人にもウケる流行りのスタイルだね。

574:名前は開発中のものです。
15/05/18 19:16:09.86 kw/RgD8m.net
RPGは作るの大変だ

575:名前は開発中のものです。
15/05/18 19:16:24.22 Fj7PDMBl.net
おい おい おれは糞業者は放置しないぞ?
突撃一番 電話は二番 三時のおやつはどろぼうどうて奴だ
この野郎ーー!!とばかりに今夜もどろぼう

576:名前は開発中のものです。
15/05/18 19:41:20.63 zCGD9ja7.net
>>556
ダンジョン探索RPGにフルオート(&スキップ)機能を搭載すれば
ガッツリの人も放置の人も楽しめるのではなかろうか。

577:名前は開発中のものです。
15/05/18 20:03:15.18 Fj7PDMBl.net
相変わらず既存の改良レベルの事しか出来ないどろぼうとどっこいどっこいの皆さんww
君達はほんとに能無しの役立たずだよ

578:名前は開発中のものです。
15/05/18 20:05:35.69 amhjQ1q6.net
国盗りモノの戦略シミュレーションとかって作るの難しそう

579:名前は開発中のものです。
15/05/18 20:05:55.65 36+7PWug.net
それじゃつまらんだろ
ターゲットは絞るべき

580:名前は開発中のものです。
15/05/18 20:11:52.40 CN7ljyun.net
>>570
そんなに期待に胸膨らませて更新ボタン押さんでも…

581:名前は開発中のものです。
15/05/18 20:18:18.82 jWYNZcxE.net
>>569
ノンフィールドRPGとかそれに近いかな?

582:名前は開発中のものです。
15/05/18 20:30:30.36 36+7PWug.net
>>573
しね

583:名前は開発中のものです。
15/05/18 20:33:19.67 72WxGJuR.net
放置RPGか
他のゲーム遊びながら色々妄想してみよう
人のゲーム遊びながらそのレビュー見るのが最近楽しい

584:名前は開発中のものです。
15/05/18 21:05:09.23 06B8e1iB.net
他人のゲームしすぎるとそっちに思考がそっちに引っ張られるというか似たのしか考えられなくなるから
プレイするのはほどほどにしてオズボーンのチェックリストを使って考えるようにしてる
割とどんなゲームも批判的精神が少なく楽しめるのが問題かな。自分ならこうするっていう姿勢をもってプレイするといいのかな

585:名前は開発中のものです。
15/05/18 21:23:05.66 0VOLjQn+.net
放置系RPGの名作ってなんだろう?
たまごっちとか、デジモンみたいなゲームなのだろうか

586:名前は開発中のものです。
15/05/18 21:52:04.72 06B8e1iB.net
有名どころだとアルパカシリーズやなめこシリーズじゃないの?

587:名前は開発中のものです。
15/05/18 22:10:10.53 NCRhXghT.net
どらごんくえすとすーぱーらいと

588:名前は開発中のものです。
15/05/18 22:20:02.00 0VOLjQn+.net
>>579-580
おお。情報THX
思えば、ヘイデイも放置系か
探索地、探索時間、スキル等の戦略とパーティ選んでEXPとGを獲得して
運で突き進むゲームなんだね
スマホのバックグラウンドで動かすだけだから、手軽でユーザーのモチベも擦り減らなくていいゲームジャンルだね

589:名前は開発中のものです。
15/05/18 22:32:06.61 DLnKX6PX.net
放置系と放置系RPGじゃ別物なんだよなぁ

590:名前は開発中のものです。
15/05/19 00:01:20.49 FWkzsVeY.net
お前らは社会から放置されてるしな
俺も似たようなもんだがwww
ただ 俺の盗みには強制的に付き合ってもらうぞww
俺の盗みに放置系なんて甘いシステムは通用しないぞwww

591:名前は開発中のものです。
15/05/19 00:11:28.32 0UlU5h3x.net
はいさっそく馬鹿はNG

592:名前は開発中のものです。
15/05/19 00:33:56.61 pjkwBjNz.net
盗みとかどろぼうって具体的になに?
素材とかコピーするってこと?

593:名前は開発中のものです。
15/05/19 00:36:13.08 0UlU5h3x.net
さわんなカスが

594:名前は開発中のものです。
15/05/19 00:40:19.69 FWkzsVeY.net
早くも内ゲバか?
所詮 人事不省の精神的片輪の集まりだからなw
今日も超音速でぬすむぜ!!www

595:名前は開発中のものです。
15/05/19 01:11:08.87 mGaALQq4.net
>>391
>>573
こいつらも構ってやれよ

596:名前は開発中のものです。
15/05/19 03:53:37.22 0eUdVMlT.net
最近、UPGRADES系のゲームにやたら、IDLEのばかり見かけて、Upgrades-Idleって言うジャンルがあるのかと思っていた。
個人的にはやり込み要素を感じないので、好きじゃないけれども、なるほどなーって思った

597:名前は開発中のものです。
15/05/19 04:08:13.85 hgJWUVEm.net
みんな暇なんだな・・・・・

598:名前は開発中のものです。
15/05/19 04:16:18.61 j6LFBBX+.net
俺は今バリバリ開発中だよ

599:名前は開発中のものです。
15/05/19 07:26:55.87 vq1ZuAau.net
ランダム系だとシナリオやラスボスはどうなるんだ?
エンドレス?
敵の攻撃パターンも覚えることでそれに対応でき勝てるようになり、
だが死んだら復活不能で次のキャラに知識は引き継がれない。
バトルで死ななくても寿命で死ぬ。
そうすれば繰り返し成長を見続けられるかもね。

600:名前は開発中のものです。
15/05/19 07:27:35.69 029xfsLL.net
就活してる

601:名前は開発中のものです。
15/05/19 07:28:40.33 029xfsLL.net
>>592
ランダム系ってなに?
自動生成ダンジョン?

602:名前は開発中のものです。
15/05/19 07:49:36.96 2tTtPp0E.net
ゆけ勇者を落としてみたけどこんな簡素なグラフィックでもいいんだね
iphone初期に標準のappkitだけでどれだけゲームが作れるか実験的なアプリがあったの知ってるけど、これだけダウンロードされたゲームがグラフィックがほぼアイコンだけっていうのは驚き
プレイヤーへの報酬システムがうまく機能してるせいだろうけど自分もやってみようという勇気がでた

603:名前は開発中のものです。
15/05/19 07:59:17.29 cr3U3V6m.net
今日もゲ製!

604:名前は開発中のものです。
15/05/19 09:28:11.07 0jr72Apg.net
放置…
MMO…
閃いた

605:名前は開発中のものです。
15/05/19 09:39:28.75 HS9NC3v5.net
それBOTや

606:メガネートさん
15/05/19 09:50:11.31 ls2CNbvK.net
BAN(ヽ´ω`)

607:名前は開発中のものです。
15/05/19 09:56:12.82 0jr72Apg.net
放置型MMOってどうなのよ
自分の分身が常に普通の生活をしてる感じ
プレイヤーができるのは目標設定とチャットだけ

608:名前は開発中のものです。
15/05/19 13:17:32.19 K3lFXuEM.net
プログラムは出来るつもりになってたけどサーバーが絡む処理は
どうすればいいのかさっぱり分からない
MMOはもっと難しそう・・・だけど放置系ならそうでもないのかな

609:名前は開発中のものです。
15/05/19 13:21:02.37 wME1a5Bh.net
お前らまだまだ勉強が必要だな

610:名前は開発中のものです。
15/05/19 14:28:39.49 efldVGEf.net
動いているものを見て内部でこういう仕組みでこう動かしているだろうと
想像するだけなら小中学生でも出来る
言語がどうのやそういうのはその後でいい

611:名前は開発中のものです。
15/05/19 16:14:24.76 ZyYRN17+.net
MMOなんて下火だし、開発の労力に見合わないだろ
その手の放置系ならシングルでええやん
ネット機能とかはシングルだして反応見てから考えよう

612:名前は開発中のものです。
15/05/19 16:53:15.28 FWkzsVeY.net
だなw もっとも盗みと言う稼業は人が居る以上無くなる事は無いが
大衆とは愚かである。
真理の進歩などと言うと小躍りして喜ぶが
真理とは永久不変の物で有りこれに進歩の余地など有る筈も無い

さっきラーメンを茹でて食べたけど旨かったから外に出て店でも喰って来るわww
ダブルラーメンて奴だな
払いの方は糞業者からいくらでも盗めるからドンと来い
但し一杯千円以下な ラーメンで千円以上はだめ

613:名前は開発中のものです。
15/05/19 18:37:03.08 eAJp6p55.net
はい

614:名前は開発中のものです。
15/05/19 19:02:14.14 K3lFXuEM.net
放置系か
需要は多いらしいけど自分が好きじゃないからさっぱりアイデアが出ない
やっぱり自分が好きなゲーム作ろう

615:名前は開発中のものです。
15/05/19 20:52:18.72 J6rMAOY5.net
女の子放置しておこう。
全裸で

616:名前は開発中のものです。
15/05/19 21:16:14.60 029xfsLL.net
女子高生にお菓子をあたえまくる放置系知ってる

617:名前は開発中のものです。
15/05/19 21:18:29.43 ZcqDvzpX.net
かんきn…

618:名前は開発中のものです。
15/05/19 21:22:23.45 nk6S2LhR.net
アレしたいコレしたいでも何もできないおまえら

619:名前は開発中のものです。
15/05/19 21:28:38.73 2tTtPp0E.net
俺はこの流れを受けて以前から温めてたのに放置要素くっつけてそれらしくして作ろうって気になった
今のがひと段落したらだけどな。こういう放置系って最初ログだけで作ってけばいいんだろ?
グラフィカルな要素なくていいなら楽そうだしな。多分完成しないけど

620:名前は開発中のものです。
15/05/19 21:31:32.91 lS1yKHk7.net
監禁系アプリとか新しいな
放置し過ぎるといつの間にか逃げ出して
通報されてゲームオーバー
アイテム課金でロープや手錠を売るんだな

621:名前は開発中のものです。
15/05/19 21:55:15.13 +dQdfhzZ.net
監禁系って捕まらないのかな
程度にもよるとは思うけど

622:名前は開発中のものです。
15/05/19 21:56:50.92 FWkzsVeY.net
>>611
アレをしたいこれをしたい?
そこは盗みで一本化だろ?
戦線に穴を開けるのは意志と戦力の集中だから
>>612
俺はかれこれ千回以上通報された思うが未だにゲームオーバーにならないがww
ここは通報厨が居ないから今一面白くない

623:名前は開発中のものです。
15/05/19 22:03:52.54 K3lFXuEM.net
それならエロゲメーカーが逮捕されまくりになっちゃう

624:名前は開発中のものです。
15/05/19 22:05:03.21 +dQdfhzZ.net
そのくらい呆れられてるということ

625:名前は開発中のものです。
15/05/19 22:05:11.37 ZqF0toCE.net
捕まえるにも、罪状が無くないか?

626:名前は開発中のものです。
15/05/19 22:07:56.50 eeYtr1rb.net
>>615
せめて通報されるレベルにはなって欲しい

627:名前は開発中のものです。
15/05/19 22:17:25.70 FWkzsVeY.net
ラーメンはダブルでも盗みの方はトリプルだ
間抜けどもが

628:名前は開発中のものです。
15/05/19 22:20:06.41 eeYtr1rb.net
無職相手に自分を大きく見せる必要がある時点で終わってることに気づくべき

629:名前は開発中のものです。
15/05/19 22:20:32.64 029xfsLL.net
>>611
下手に公開してもダメだしされて叩かれそう
画像やデータ付きの進行状況報告はblogでやったほうがいいんでね?
フリー素材の著作権いちいち明記するのもめんどくさいし

630:名前は開発中のものです。
15/05/20 03:43:56.88 p+xUEEzp.net
全自動RPGっていうのを考えた
ゲーム開始から魔王を倒すまで操作は一切不要というかできない
全てを運に任せるRPG
死んでゲームオーバーになるか魔王を倒すかすると自動で行われてきた全ての行動のログが出力されて、で?
どうしよう
そのログをみて楽しむ?
なにが楽しいのか…
ログの長さとかで競う?ログの内容で何が評価基準を作る?絶対面白くないじゃん
この妄想は廃案となりました

631:名前は開発中のものです。
15/05/20 03:58:43.00 QLQ3Fgvc.net
昔ネトゲに熱中してて一時サーバークライアントのプログラム組んで
簡単なのから地道に作ってたことあったけど
途中で冷めてやめたなあ
その後、その知識はプレイしてるネトゲのツール作りに役立っただけだった

632:名前は開発中のものです。
15/05/20 04:22:45.34 OMAXDHHE.net
深夜に書き込みあると何か嬉しくなる
>>623
スマホの放置系ってそんなのも多いような、と思ったけど操作一切できないのか
斬新でありじゃない?

633:名前は開発中のものです。
15/05/20 05:54:42.72 ODot4yzy.net
与えられたポイントで機体や武器を買って、あとはPC任せで戦かわせる、ロボット・ゲームがかなり昔にあったなー。
勝った回数によって、新しい装備を買えるようになるとか。
トップを狙え?だったか?
野球やアメフトのゲームでも、チームを編成して後はPC任せでシーズンをやって、結果のログをニヤニヤしながら見るってのもあるなー。
こー見ると、放置系って随分昔からある感じ。

634:名前は開発中のものです。
15/05/20 06:46:43.57 OMAXDHHE.net
そう言えば板尾(?)がパワプロのCPU対戦を黙々と観戦してたって
後輩芸人に笑いのネタにされてたけど、あれも放置系を先どってたのか

635:名前は開発中のものです。
15/05/20 06:52:13.53 7t9ea9Nn.net
カルネージハートとかも似てるね

MMO風放置ゲームだったら、SNSのタイムラインにログが突っ込めればいいね

636:名前は開発中のものです。
15/05/20 07:22:15.24 okOuSZqf.net
>>623
15年くらい前に海外のフリーゲームで完全放置で進むRPGがあったよ
装備の変更や買い物もキャラクタが勝手にしてて、
放置してる間に何があったのかは、ログを見て確認するというもの
それなりに人気があったはず

637:名前は開発中のものです。
15/05/20 08:05:30.66 bQo+QfQp.net
最近スマホゲームであったよ。
行き先のダンジョンと持っていく武器とかだけ指定して、終わったらログだけ見るみたいなの。
たぶん完全に操作無しにしちゃうと、iOSだと、ゲーム性無しってリジェクト食らうと思う。
それで、少し操作させようとすると、上記のゲームになるという…

638:名前は開発中のものです。
15/05/20 08:25:33.50 AoOrglxn.net
今日もゲ製!

639:名前は開発中のものです。
15/05/20 08:37:27.29 OA4f4n9C.net
>>630
もっとクリエイティブになろうぜ ふたつも案を考えちゃったぜおれ
完成させたいお;;

640:名前は開発中のものです。
15/05/20 09:10:31.04 k2506WSp.net
>>623
キャラメイクって案外楽しい。
ドラクエ3とかウィザードリィで、キャラメイクで1時間とか時間かけて作った。
そんなパーティーが、全く全自動だとあれだから、どこどこに行くかくらいを選択させれば良くなるかも。
いきなりボスの城に行く、隣町に行く、海を渡るとか、選ばせて。
その都度レベルアップとか、ボス城では全滅させちゃうとかすれば。
どうかのう?

641:名前は開発中のものです。
15/05/20 09:12:53.58 k2506WSp.net
633は何が言いたいかというと、
キャラメイクだけでも人は楽しめるので、キャラメ中心のゲームとかあっても面白そうかな、ということです。

642:名前は開発中のものです。
15/05/20 09:15:23.61 y9wm5aIO.net
>>623
1プレイ2~3分の全自動RPGやったことあるけどすげえ楽しかったよ
キャラクターメイキングと世界設定のリソース投入(宝箱とか塔とか世界樹とか)を始めにして
全自動の冒険自体は2~3分で終わる
キャラクターメイキングと選んで投入するリソースによって冒険内容が変わるから
クリアするまで試行錯誤して何回も遊べて飽きがこない

643:名前は開発中のものです。
15/05/20 09:23:29.98 i/foZJxM.net
結局お前らも盗む人と同じだな

644:名前は開発中のものです。
15/05/20 09:23:50.98 Yf8wjnVo.net
>>632
お、おぅ

645:名前は開発中のものです。
15/05/20 09:52:39.91 y9wm5aIO.net
>>636
何事も模倣から入るもんだろ
真似ることすらできないでオリジナルとか到底無理
盗み自慢くんはアホだから盗みを自慢してて気持ち悪い

646:名前は開発中のものです。
15/05/20 10:36:11.73 i/foZJxM.net
黙って模倣(盗人)しとけよカス

647:名前は開発中のものです。
15/05/20 11:07:46.56 y9wm5aIO.net
>>639
お前はテニスや野球をするときにフォームを模倣しないのか…?
あと模倣したってオリジナル名乗ったりしないぞ?

648:名前は開発中のものです。
15/05/20 11:11:55.73 i/foZJxM.net
言い訳はどうでもいいから黙ってさっさと作れよカス

649:名前は開発中のものです。
15/05/20 12:08:58.64 tykVOl9H.net
どうやら俺のどろぼうレクチャーが利いて来た様だなww
第一どろぼう教導隊は前進在るのみだ
総員 どろぼう用意
あと今日の昼は自作の油そばです

650:名前は開発中のものです。
15/05/20 14:53:18.78 OMAXDHHE.net
糞みたいな人間が2人に増えたか

651:名前は開発中のものです。
15/05/20 15:37:01.88 OIDRODBS.net
>>642
麻原彰晃なみの勘違い野郎だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch