【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト912:名前は開発中のものです。 15/06/07 14:53:13.99 1K3iWPRs.net ああすいません 完全に勘違いしてました ドローコールが増えててたのはキャラクターにダメージを与えた後の 爆発エフェクトが原因でした エフェクトをオフにしたらまったくドローコールに変化がなかったです どうもすいません ボケてました~ 913:名前は開発中のものです。 15/06/07 15:02:41.61 u8t3nFDP.net SRPGを作る場合、攻撃を食らう処理ってどう設計するのがいいのかな 格闘ゲームみたいに攻撃判定ボックスと食らい判定ボックスを作って 剣につけた攻撃判定が相手の食らい判定ボックスに接触したらダメージ受ける、っていうのと ボックスを使わず食らう側が攻撃側のアニメか攻撃フラグみたいなのを見にいって、 攻撃側が剣を振り下ろすアニメだったらダメージだけ入れる、っていう2つを考えたんだけど 914:名前は開発中のものです。 15/06/07 15:35:24.61 QONkVbLK.net え?それはARPGとかじゃなくて?w SRPGなら単にダメージ関数呼ぶとかでいいんじゃね。 UnityだったらSendMessage()でやるとかがよくあるパターンだとは思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch