【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト84:名前は開発中のものです。 15/04/25 11:37:34.11 FSthZqC+.net 返レスありがとうございます >>79さん 結局合う合わないは触ってみないと分からないという事ですよね >>80-81さん 使い慣れてるからという事もあるんでしょうか 調べてみるとunityとUEとでは機能的にどちらが優れてると言うことでもない様ですし 両方の入門書を読んで触ってから判断してみます スレ汚し失礼しました 85:名前は開発中のものです。 15/04/25 11:42:40.26 MFjPwP/G.net >>77 アセットを買えば簡単にできると思いますよ 86:名前は開発中のものです。 15/04/25 17:29:30.88 9yV2b0G7.net 今こんな感じでボタンを配置しています Canvas Image(背景的な) EmptyObj(ボタンによってPanel①②③を変えるスクリプト付き) Image(フレーム) Panel① Panel(VerticalRayoutで位置調整用) Button複数(同一階層) Panel② Panel③ EmptyObj(ボタンまとめる用) Button①(押したらPanel①がActiveに) Button② Button③ こんな感じで各種ボタンを押したら複数のボタンの束が押したボタンごとに表示されるようにしたいのですが何故かPanel①と②のどちらもActiveにはなるのですがButtonの束をどれを押しても反応がありません Panel③だけは反応があるのでもしかしたらPanel①②③の位置が丸々被っているせいかもしれません(Button①②③は違う位置にあるのでどれも押せます) 位置を被らせた状態でボタンの束を押せるようにするにはどうすればいいのでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch