【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト586:名前は開発中のものです。 15/05/18 18:22:09.27 ABUSpcke.net >>561 Unityのインストール先によっては、Windowsのアクセス権限のせいでドラッグアンドドロップが出来ないので注意っす 587:名前は開発中のものです。 15/05/18 18:52:13.78 DXl/ffvF.net >>564 ごめん、ありがとう 普通に出来た なぜか出来ないと思い込んでいた というか、なぜImport New Assetから一括インポートできないのか・・・ 588:名前は開発中のものです。 15/05/18 19:56:36.19 a0ZoDLMC.net つうかプロジェクトのフォルダに保存なり移動なりすれば反映されるよリアルタイムで 589:名前は開発中のものです。 15/05/19 00:28:31.94 0afrOoZL.net unityのSceneタブで位置併せて、game画面でよしちゃんと位置合ってるなと確認するも ビルドして実際ゲームしてみたらズレる この問題ってどういう理論なんですか? unityには3つの座標があるとか、ScreenToWorldPointとかこの辺が関係してるんですか? 例えば、Sceneタブがスクリーン座標で実際のゲーム画面がワールド座標だとか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch