【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト402:名前は開発中のものです。 15/05/11 17:19:50.21 t1ob6tJP.net んな無駄なコード覚えず、Unityのtutorialに目を通せばよろし 403:名前は開発中のものです。 15/05/11 21:26:17.17 CcP5+jor.net Unity4.6.5f1で製作してます。 やりたい事:画面内でタップした①GameObject0(←②NavMeshAgentコンポーネント付き)の名前を取得したい。 Raycastを使ってGameObject名を取得する事自体は出来たんですが、①をタップしようとするとすり抜けて 下に配置されてる床のGameObejct2(←Colliderコンポーネント付き)が認識されてしまいます。 再生開始から数秒は、①の子にあたるGameObject1(←Colliderコンポーネント付き)や、①自体にCollierをつけてみると 取得出来るのですが、数秒立つと上記のようにまたすり抜けたりして挙動が安定しません。 NavMeshを適用したObjectにタップした時にどう安定してアクセスできるか、、 何か心当たりがある方いらっしゃいませんか? 404:名前は開発中のものです。 15/05/11 23:27:26.65 8VZA0iEPf >>389>>390 ありがとうございました。おかげさまで何とかテキスト表示まで持ってこれました 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch