【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト310:名前は開発中のものです。 15/05/08 18:07:49.34 X24WZgmq.net って、もう自己解決してるしw 仕事に戻るかw 311:名前は開発中のものです。 15/05/08 18:10:36.84 Bbusexd6.net >>285に答え出てるじゃん 312:名前は開発中のものです。 15/05/08 18:11:58.57 u7adHfrS.net >>291 そのよく見かける実装は本当にパーティクルなのか? 何でも良いから実例のコンテか動画出してくればサジェッションできるんだが 313:名前は開発中のものです。 15/05/08 18:13:43.05 RuYJVBV/.net 自分の「普通」が他人と共有できてると思う前提はマジでやめて欲しい キラキラ、とかふわっとした擬音の表現で想像されるものが自分と同じであるという思い込みもやめて欲しい たまに消える、と、たまに光る、ではベースが違うし時間が長く不定期だったりすると パーティクルシステムでは実現の手段がないかもしれない だから求める具体的な挙動がないと答えも絞れない まじで質問になってないから 314:名前は開発中のものです。 15/05/08 18:14:22.22 X24WZgmq.net 「私にはそのやり方は解りません…」 を、ここまで偉そうに言い換えられるとはw >>301さんかっこいいなw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch