【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト262:名前は開発中のものです。 15/05/07 17:56:43.85 9jZkQ7B4.net Unity 4.xのProは無料で使えるようにはなってないですよね?やっぱり5だけ? 263:名前は開発中のものです。 15/05/07 18:02:36.06 AjrEyT0L.net 4も5もProは有料だけど 264:名前は開発中のものです。 15/05/07 18:11:29.91 9jZkQ7B4.net そうでした、失礼 5無料版に機能制限がなくなっただけでしたね、クレクレ欲が高まりすぎていましたw 265:名前は開発中のものです。 15/05/07 18:14:58.16 ZeAJrrDW.net 良かったら質問させて下さい。 無双みたいに敵がわらわら出てくるゲームを作りたいのですが 人体モデルってドローコール30~40はやっぱ覚悟しないと駄目ですかね。 ドローコール40だと25人出てきたら1000行っちゃいますね。 一般的なパソコンってどのぐらいまでFPS60を維持できるものでしょうか? ざっと調べた感じでは動くモデルはドローコール減らすmesh bakerとかは 意味無いようなので…。 266:名前は開発中のものです。 15/05/07 18:20:47.29 KR5jnjJe.net 回転するオブジェクトAとの衝突によって オブジェクトBを飛ばしたいのですが うまく飛ばしてくれません。 AとBが離れた際に力の作用が失われる感じです。 Bouncineceで弾くというよりは ラクロスのスローのような、遠心力を加えた結果を出したいのですが。 スクリプトではなく物理エンジンのみで可能でしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch