【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト193:名前は開発中のものです。 15/05/04 13:12:21.22 qvjQBDnO.net >>186 UE4で頑張れ たぶん作れないだろうけどね 194:名前は開発中のものです。 15/05/04 13:17:46.91 s/X43WhF.net >>186 1.青写真が有料の時点でわからない。固有名詞? 2.840Mで遊べるPCゲームが目安だと思うよ 3.PhotoshopやGIMP(だっけ)の範囲。3Dオブジェクトを平らに投影してるんじゃないよね Unityだからできないって表現は、むしろUnityにはないよ 2015年各社技術デモの濡れた肌質や流体の炎や一面そよぐトゥーンの芝もできる 動作スペック気になる人は、こことか見ると安心できるはず http://japan.unity3d.com/gallery/made-with-unity/game-list がんばってね 195:名前は開発中のものです。 15/05/04 14:26:59.09 mfD8CsUF.net アセットおじさんがいたけどGame MakerとかAdventure Game kit?などを買えばほとんどコード書かなくて良いんだな そういう意味ではUEより楽?まあ有料だけど・・・ 196:名前は開発中のものです。 15/05/04 22:23:55.61 +HSvLWZ0.net playmakerで2DのUIを作っていて嵌ってしまったので質問させてください https://www.youtube.com/watch?v=iSTr5ehQlBk ↑こちらのチュートリアルを参考にボタンを表示させたところ、 位置は狙った場所に出せたのですが、サイズが対象の解像度に応じて 大きくなったり小さくなったりしてしまいます 何か解決の糸口はありませんでしょうか? よろしくお願いします 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch