【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:名前は開発中のものです。 15/05/02 12:30:42.08 whEq2KCM.net 2Dゲームの質問もここでいいの? 151:名前は開発中のものです。 15/05/02 12:37:04.55 N5V4jhce.net いいよ 俺の他にも何人か2Dで作ってる人いたはず 152:名前は開発中のものです。 15/05/02 12:50:33.71 mEAFAwLC.net ParticleのDurationの値をスクリプトから変える事は出来ませんか? 153:名前は開発中のものです。 15/05/02 12:57:17.77 CyVGGm+C.net >>148 読み出し専用なんで変えられない 普通はLoopなPaticleSystemオブジェクトをOn/Offで外からコントロールする方法使う 154:名前は開発中のものです。 15/05/02 13:21:25.60 Wo32f1+Q.net UnityをバージョンアップしたらテクスチャのGenerate Mip Mapsに チェックが入るようになったけど、これ2Dだと必要ないですよね? 155:名前は開発中のものです。 15/05/02 14:36:24.61 8yt/Wo5m.net 必要がないつくりなら必要ないだろうけど パースカメラなら奥から手前に移動するものは ミップマップの効果はあるんじゃないの 判定が二軸だからと言って表示物や演出も二軸にしないといけないわけじゃないし 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch