【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1048:名前は開発中のものです。 15/06/14 20:40:03.09 DqFHCSwv.net >>1000 プロジェクトから他のプロジェクトのprefab(というか参照のあるデータ)を利用する事はできない これは(たぶん)metaファイルはプロジェクトごとに管理される為でUnityの仕様 同一プロジェクト内ではシーンを切り替えて利用するのが普通 マニュアルってのが何か知らんけど公式の方で勉強した方がいいんじゃないかなと思う 1049:名前は開発中のものです。 15/06/14 20:48:26.32 DqFHCSwv.net >>1001 ゲームでは見た目と管理用の内部情報の「単位」が同じとは限らないです ぶっちゃけ絵が一切無くても内部情報だけでゲームの仕様は作れる FFTタイプのケースでも例外なく、見た目=モデルの形状側を内部情報のパネルの高さの段階や大きさなどの 「決まりごと」から外れないように設計しているだけです 1050:名前は開発中のものです。 15/06/14 20:57:45.77 qdVSVdJE.net >>1003 なるほど・・・すみません、ありがとうございました 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch