【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1045:名前は開発中のものです。 15/06/14 18:57:05.23 d4vFrbfY.net >>997 TOEIC10点の取り方を教えてくれ 990点を取るより難しそう 1046:名前は開発中のものです。 15/06/14 19:11:32.10 mEXxQzHQ.net >>995 ありがとうございます。ちょっと詳しくないものでマニュアル通りにしか 作業できず、困っていました。 一応、prefabの保存は終了すれば当然青いアイコンのままなのですが、 それだとただデータを保存して再起動しただけという状態で、意味がありません。 やりたいこととしては、一度別のユニティプロジェクトに取り込むなどの作業、 あるいは同じユニティプロジェクト内に取り込むため、 プロジェクトの部分に取り込み、ヒエラルキーにアサインするということなのですが、 そのためにエクスポート(書き出し?w)して取り込むのはやはり不可能でした。 もうちょっとユニティ全体に詳しくなってから考えることにします。 色々なキッカケを与えて下さりありがとうございました。 1047:名前は開発中のものです。 15/06/14 20:37:20.99 qdVSVdJE.net >>998 今そのプロシージャルなパネルオブジェクト生成クラスを作ってるんですが もしステージ(城とか草原全体)を一つの大きな3Dオブジェクトで作ってもパネル単位の管理ができるなら パネル単位のオブジェクトを生成するより楽だとは思ったんです FFTは画像データ抜き出すと一つのオブジェクトとして実装しているようなんです でも、ステージ全体を一つのオブジェクトにしちゃうと、パネル単位のtagや位置管理が できないなと思ったんです 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch