【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1031:名前は開発中のものです。 15/06/13 21:20:21.76 wmUor49o.net >>985 このページのどこにも暗黙的型指定のvarなんて出て来てないんじゃないの? KiteiのTest呼び出したいならKitei tesとしないとだめじゃない? 1032:名前は開発中のものです。 15/06/13 21:40:58.65 W26rcz6T.net >>985 virtual指定してないメソッドだと、例えば Kitei instance1 = new Kitei(); Hasei instance2 = new Hasei(); でそれぞれinstance1.Test()//Kiteiが実行、instance2.Test() //Haseiが実行 静的ってのはinstanceに何が入ってるかじゃなくてinstanceの宣言の方だな両式の最初のKiteiかHaseiか virtual指定してたら Kitei instance3 = new Kitei(); instance3.Test() //Kiteiが実行 Kitei instance4 = new Hasei1(); instance4.Test() //Hasei1が実行 Kitei instance5 = new Hasei2(); instance5.Test() //Hasei2が実行 みたいに親クラス宣言したインスタンスには派生クラスのインスタンスが代入できてその代入したものによって行動を変えるってこと 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch