【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド26at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド26 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト779:名前は開発中のものです。 15/08/16 23:26:27.62 WFYeHbPY.net >>778 それホントか? upとnormalvectorがそれぞれ (0,1,0) (0,1,0)なのにdotが1にならんってどゆこと? 780:名前は開発中のものです。 15/08/17 07:54:20.18 64Wm7V+b.net Unityはじめた よろしく! 781:名前は開発中のものです。 15/08/17 08:21:37.42 p5cLbABI.net >>780 帰れ! 782:名前は開発中のものです。 15/08/17 08:42:41.99 84Q3xSkO.net >>781 俺も始めたからよろしく! 783:名前は開発中のものです。 15/08/17 10:01:14.61 6X6iVvsw.net 資本があれば開発なんてプロに委託するわな 自分で開発するとかただの自己満にしかすぎんわな ジャップ言語使ってる時点で白人の劣とお察しだがね せいぜい渡米したジャップが白人の下位互換レベルで 島国にに残ってるジャップのレベルはそいつの遥か下 まぁゲーム作るなら欧米のゲーム会社やRAD Game Toolsとかに相談するよ日本人は技術がなさすぎて使い物にならない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch