【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド26at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド26 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト603:名前は開発中のものです。 15/07/29 15:35:20.30 DMN9AHAT.net ゲームを作っていましてコインを獲得した際にSEをなるようにしたのですが、ビルドして実機で確認するとSEの再生に ラグが生じてしまいます。原因がわからずご教授願います。 audioSource.PlayOneShot ( _coin ); AudioSource.PlayClipAtPoint( _coin, Vector3.zero ); 両方試しましたが変わらず・・・。PC上ではラグなしで再生されます。 音声ファイルはmp3とwav両方試しましたが改善されませんでした。 604:名前は開発中のものです。 15/07/29 16:22:13.36 5c+8y5W6.net マニュアルを読みましょう 605:名前は開発中のものです。 15/07/29 16:35:25.76 dx2rGdRo.net プリロードかね 606:名前は開発中のものです。 15/07/29 20:15:11.58 v7rFAOgp.net 「知識の無い人間がいい道具を持つことが必ずしも良い結果を生むとは限らない」 という名言(言ったのは俺、そして今だが)の当てはまる例だな >>596のレベルだと実機と同程度のスペックのPCを使って開発した方が 挙動の違いに戸惑うことなくスムーズに開発できそうな気がする >>596 売ってやろうか? スマホゲー開発マシン。10万円でどう? CPU core2 Duo 2.6GHz メモリ 2GB グラフィック GeForce GTS250 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch