【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド26at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド26 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト588:名前は開発中のものです。 15/07/28 09:48:46.07 QvEM/LIq.net unityのライセンスは問題ないがunityちゃんのライセンスではダメだろ 公序良俗というかキャラクターの品位が云々って方でアウト 実際はわざわざ取り締まることもないだろうけど普通はエロ目的の利用ができる場合はそれ相応のコンテンツとして公開する 公序良俗という観点なら一般公開せず、この作品は18禁であると明記したり未成年が見ることのできない状態にすれば何の問題もない ゾーニングさえしっかりしていれば基本は大体のものは表現の自由に守られる そうじゃないとエロはもちろんFPSなんか明らかに公序に反してるから売れないことになる 589:名前は開発中のものです。 15/07/28 11:22:09.59 ac7mwuGR.net そりゃFPSはエロと暴力の極みだからな。売れるわけがない 590:名前は開発中のものです。 15/07/28 11:30:56.86 Puf+dNgP.net ソースコードをVisualStudioを使って編集しています。 突然、GameObjectやMaterialと書いてる部分の下に、赤い波線が現れ、 「型または名前空間名 'GameObject' が見つかりませんでした。using ディレクティブまたはアセンブリ参照が不足しています。」 などとエラーが表示されてしまいます。 これを直すにはどのようにすれば良いのでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch