【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド26at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド26 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト264:名前は開発中のものです。 15/06/10 19:16:53.88 3SAbJX8I.net unityって配布形式にする時、リソースデータのパッケージ化ってできたっけ? 配布時になるべくファイル数を減らしたいんだけど 265:名前は開発中のものです。 15/06/10 19:34:16.44 wDmqfTM6.net アセットバンドルってやつがそれだな 266:名前は開発中のものです。 15/06/12 01:45:29.21 BSmn6pK6.net FirefoxでDevelopmentBuildにチェックしてないのに勝手にデバッグログが出てくるんだけど 大丈夫かこれ。Unity社はちゃんとこの辺りの仕事してるんかねぇ。 それはともかくアセットバンドル詳しく説明してる書籍とかある? 267:名前は開発中のものです。 15/06/12 22:15:29.17 X2DzbkIb.net 昔、自分で3Dのゲーム作り始めたころは 柱とか壁のブロック単位ぐらいの結構細かいパーツに分けてつくってたんだけど それだとオブジェクトの配置データが大量になるから 比較的もっと大きめの単位でパーツ分けてつくるようになってたんだが 最近unity始めて他人様のつくったステージデータのパーツの分解単位見てると やっぱりみんな細かい単位で分けてるのね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch