暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト41:名前は開発中のものです。 15/03/26 15:31:26.48 IDEJkYlo.net 質問させてください。 投稿は初めてなので至らぬところがあったらすみません。 自作でメニュー画面のコモンイベントを作ろうとしてるんですが、 参考にさせてもらってるサイトではメニュー画面のコモンイベントを作るときに「イベント実行中?」のシステム変数を使うと書いてあります。 イベント実行中?の使い方がよくわからないんですが、これって変数0のときにキャンセルキーでメニュー呼び出しの設定(並列実行(常時)をして、 変数1のときにメニュー画面表示(自動実行)にしては駄目なんでしょうか……。 駄目な場合、なぜ駄目なのか教えてほしいです。 イベント実行中?の使い方も良かったら教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m 42:名前は開発中のものです。 15/03/26 15:37:18.38 H0633CrY.net >>39 >>1 👀 43:名前は開発中のものです。 15/03/26 15:37:23.57 LUAd7Vd7.net 後半何言いたいのかわからんので一般論言うが キー入力受付のコモンってのは キーが押されたかどうかをずっと見張ってないといけないから並列実行で起動してる んで並列実行ってのは基本的に動きっぱなしなので 「イベント実行中?」を使ってで制限かけないと 会話中や戦闘中にXキー押したらメニュー出るみたいなおかしいことになる ついでに キー入力受付は並列実行しないといけないが メニュー画面の挙動まで並列実行になるとキャラが上下左右に動きながらメニュー選択するハメになる 並列から呼び出した他コモンには並列実行になるので キー入力受付→メニュー画面 についてはイベントの予約を使わないといけない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch