ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 16at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト555:名前は開発中のものです。 15/04/21 18:16:06.78 lzkl2dfS.net そのぶんセンスが必要だけどな 556:名前は開発中のものです。 15/04/21 18:19:53.77 lzkl2dfS.net 魔法石っぽいのを売りたいけど値段設定がまじわからんな マーケティングに詳しい人ならわかるのだろうか 557:名前は開発中のものです。 15/04/21 18:35:50.37 xXBBMpnq.net その魔法石とやらの効果が分からんから誰も答えられんだろw 558:名前は開発中のものです。 15/04/21 19:34:37.48 dzul6AAv.net ちょっとだけ学生の頃に経営学をかじっけどたぶん素人が普通のマーケティングの手法をそのまま適用してもデータ不足で結局確かなこと言えないんじゃないか。 顧客がいくらならどれくらい買うかっていう予想に基づいて決める方法もあったと思うけど大体のDL数とかわからないからな。DLもその魔法石の価格によっても変わるし。 競合相手の価格から決める考え方もあるけどこれがいいかもよ あとユーザーが例えばangry birdで課金するのは難しい面で詰んでクリアできないことでいままでの時間の投資が無駄になるのが嫌だからっていう話がある。 その魔法石がユーザーのどんなニーズを満たしてそれがターゲットとなる層にそれくらいの価格で受け入れられるか考えりといいかもよ あと無理に最低価格にする必要は必ずしもなくて100円でも200円でも買う人は買うっていう話もある。セット売り考えてるかもしれないけど複数製品の値段の付け方にはプライスライニングっていう考え方があるよ http://globalance.co.jp/?p=1050 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch