暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト862:名前は開発中のものです。 15/04/08 02:13:01.76 RH7iUqAC.net >>822 よくわからんがこんなんか?試してない。うまくいかなかったらすまん。 pedのポジションはVector2らしいがその辺の自動キャストとかはよくわからんね。 public void OnBeginDrag(PointerEventData ped) { basepos = Camera.main.WorldToScreenPoint(transform.position); pos = ped.postion; } public void OnDrag(PointerEventData ped) { Vector3 diff=ped.position-pos; transform.position=Camera.main..ScreenToWorldPoint(basepos+diff); } 863:名前は開発中のものです。 15/04/08 06:44:05.52 kXP5iq+t.net void Update () { if (unit != null && text == false) { text_verify = true; for (int i = 0; i < 9; ++i) { GameObject Name = new GameObject(); Name.AddComponent<MeshRenderer>(); Name.AddComponent<TextMesh>(); Name.GetComponent<MeshRenderer>().material = (Material)Resources.Load("textshader"); Name.GetComponent<TextMesh>().font = (Font)Resources.Load("Name_font"); Name.GetComponent<TextMesh>().fontSize = 20; Name.GetComponent<TextMesh>().text = name; Name.transform.parent = text_go.transform; } } } こんな感じのクラスを作っているんですが、fontがなぜか反映されません InspecterのTextMeshのfontのところにはちゃんと入っているんですがaが255なのに透明 一度手動でArialにした後、手動でまたName_font.ttfにするとちゃんと表示されます 原因不明なので、どなたかご教授頂けないでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch