暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト481:名前は開発中のものです。 15/03/21 17:07:55.28 IoH/m/Hb.net >>456 >>457 ありがとうございます メッシュ以外ならボックスを複数組み合わせる離れ業も可能なのかな 482:名前は開発中のものです。 15/03/21 17:25:31.37 MLBFxcT5.net むしろそういうやり方が推奨されてる http://docs.unity3d.com/Manual/class-Rigidbody.html のcompound colliderの項 483:名前は開発中のものです。 15/03/21 17:44:40.95 cTux7hYh.net >>455 アセットをかえばあると思いますよ 484:名前は開発中のものです。 15/03/21 19:11:18.05 Voi1GW1G.net >>455 >>456の言ってるアセットって ttp://stereoarts.jp のSA Colliderって奴だと思う $40だけど便利だった 485:名前は開発中のものです。 15/03/21 19:24:55.66 eoX6CVH2.net Polygon Colliderの話が出たから便乗で 2DのPolygon Collider、スクリプトからスプライトの形で生成する方法ないのかな 今は敵の種類の数だけ全部、画面の見えない所に置いといて、使う時に 画面内に持って来る方法でやってるけど何か気持ち悪い 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch