暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト474:名前は開発中のものです。 15/03/21 11:25:36.60 dMOO1+8S.net 丁度てww 475:名前は開発中のものです。 15/03/21 12:04:49.10 0NM4o16y.net Unity4.6で2Dプロジェクトを作ってます。 何を配置してもシーンに何も表示されず、ぐぐって色々チュートリアル的なサイトを見たりしたのですが理由がわからず ふと2Dボタンを押して3Dにして、カメラを回転させたら配置したオブジェクトが映り、 その状態で2Dボタンを押して2Dに戻したら表示されるようになりました。 これってこういうもんなのでしょうか?何故チュートリアルみたいに最初から2Dで映ってくれないのでしょうか? 476:名前は開発中のものです。 15/03/21 12:56:29.71 MLBFxcT5.net 新規のプロジェクトを作った時のカメラの位置は常に同じで0,0,-10になる。 原点に作ったオブジェクトは必ず表示されるようになっている。 何故そうならなかったのかはそこに示されている情報からはわからない。 エスパーしろというのなら配置する前に自分で何か余計な操作をしたのだろうくらいしか推測できない ああいうビューを扱うというのはプログラマとかよりもデザイナーの領域の話なのだが うっかり触っておかしくなるというのは初心者には本当によくありがちなことであるとは言える。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch