暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト294:名前は開発中のものです。 15/03/13 09:37:11.97 Gqs0JH4u.net Unity4.6入れてAndroidでビルドできるところまでできました。 実行してもDebug.Logの出力がUnityコンソールに出ないのですが、これはどうやって見るのでしょう。 試しにEclipse立ち上げたらそちらのLogcatには出ています。 295:名前は開発中のものです。 15/03/13 09:58:10.52 csAw3wqh.net >>269 鶏が先か卵か先かって話だけど、 どういう風に実装されるか分ってないと、なぜそう言う関数が実装する必要があるのか分らないから、 基本構造至上主義的な考えかたは必要ないのでは。 CとC#にしても、メモリアドレスを直接指定して書き込みさせたりしない様に、 もう必要ないところまで来ている。 フレームワークはフレームワークなりの、ファームはファームなりの事情があるから、 結局経験値が物を言う。 Unityやるなら、まずしっかりとUnityやるべき。 その上でベースシステムやりたいならやればいい。 296:名前は開発中のものです。 15/03/13 11:50:40.73 4YhmbsUS.net ios向け2Dゲーム作ってます。使うイメージについてなんですが UIKitみたいに@1x,@2xみたいに使う画像の解像度を複数用意したほうがいいんですか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch