暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト286:名前は開発中のものです。 15/03/13 00:32:08.05 /WNR5B8Z.net 本当の意味で知る事はできない ↑これ決めゼリフか何かなの? 287:名前は開発中のものです。 15/03/13 02:23:48.55 ADF5ZNcJ.net >>269もDirectXやってみるといい 3Dモデルや画像を表示するくらい簡単にできるぞ 288:名前は開発中のものです。 15/03/13 02:41:55.53 /AnEshLH.net >>275 まぁ表示するだけなら猿でもできそうなくらい優しいんだが それに当たり判定付けて物理演算付けて簡単に移動制御と姿勢制御いれて、影付けてカメラ自在に飛ばして、音源位置把握して、UI作ってetc,etc とまぁモデル表示以外が大変なんだって知ると良いかも DX9時代に頑張って何本か商業リリースしたけどナー、今更そんなのやる気おきんわ 289:名前は開発中のものです。 15/03/13 03:32:58.03 PSdOCtAF.net void Update() { LineRenderer lineRenderer = GetComponent<LineRenderer>(); if (Input.GetMouseButton (0)) { float x = Input.mousePosition.x; float y = Input.mousePosition.y; Vector2 v = Camera.main.WorldToScreenPoint(transform.position); float dx = x-v.x; float dy = y-v.y; lineRenderer.SetPosition (0, new Vector3(0,0,0)); lineRenderer.SetPosition (1, new Vector3(dx,dy,0)); これで原点からマウスでクリックしたところまで線を引きたいんだけどちょっとそれよりも長くなっちゃうんだけどどこが変なんだ? } 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch