暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト226:名前は開発中のものです。 15/03/10 00:59:58.83 a67dwN/M.net 2Dオブジェクト同士の衝突をさせるにはどうしたらいいですか? 操作するキャラクターも壁も両方2Dである、かつ物理演算を使わない、前提です 両方にrigidbody2Dとbox collider2Dを追加し、両方ともis kinematicにチェック これで衝突させてみたら、衝突せずすり抜けました ためしにis kinematicをオフ(チェックしない)にしてみると衝突しました しかし物理演算させるようなゲームじゃないので物理演算はさせずに衝突させたいです また、is kinematicをオンにしているとOnCollisionEnter2Dが効かないようでした (OnCollisionEnter2Dによる衝突検知は物理演算している事が条件?) 2Dで物理演算させずに衝突させる方法ってどんなのがありますか? 227:名前は開発中のものです。 15/03/10 01:17:10.70 InZxV4gZ.net is kinematic にチェック入れると、多分物理判定はしないって意味 つまり字面と逆って事だな。 俺も混乱して自分で検証したわ。なんでIs not kinematicじゃないんだろうな。 ただVelocityは有効みたいだから、毎フレーム動かすのが面倒ってのには使える。 5での変更点だからまだ推測も多いが。 is kinematicはFalseにして、コライダーのTriggerをFalseにしておけば、 コライダー同士で不可侵にはなってくれるようだよ。 自分で実装するなら好きにやればいいのでは。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch