暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト161:名前は開発中のものです。 15/03/07 18:22:15.28 LtyQ1MoX.net なるほど、乗り換えられるならjavascriptで始めても大丈夫ですね。 本は買うとしてもUnityでの使い方が載っている物を選ぼうと思っております。 javascriptとC#の何方にするかはもうちょっと調べて決めたいと思います。 アドバイスありがとうございます。 162:名前は開発中のものです。 15/03/07 18:27:41.16 EUbzIxIA.net UnityがC#に統一する方向性なのに javascript勧めるとか馬鹿かよ 163:名前は開発中のものです。 15/03/07 18:35:34.78 obR2F8NT.net >>154 UnityのJavascriptはWebブラウザのJavascriptとは別物なので罠に落ちないように気をつけてね .netのJScript系かつデフォルトの継承元がMonoBehaviourっていう特殊なJavascriptなので。 なおC#とUnityJSでデキルデキナイの違いは無いけどJSは略記で省略された言語の裏側の事情を知る必要があるときに検索で困ると思う。 164:名前は開発中のものです。 15/03/07 18:40:41.59 +BCqSt/7.net >>144 http://qiita.com/kuuki_yomenaio/items/eaea133479bb8be96870 >>154 カオスルートに行きたければjavascript、 ロウルートに行きたければC# …というのは半分本気の冗談だが、Webデザインに興味あるならjavascript。 そうじゃなきゃC#安定。俺もC# 勧めるかなぁ。 Unity上だったら、別にどっちでも。 でもC#の方が情報多いかなぁ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch