暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト11:名前は開発中のものです。 15/03/02 00:49:58.22 /GwZKMVO.net >>8 ありがとうございます。 出来れば具体的にお願いします。 12:名前は開発中のものです。 15/03/02 02:59:47.74 pEDu0lJQ.net >>10 タップダウンの間、ずっとポイントを追いかけとく アップが来たら終わり なんの捻りもないけどこれくらいでしょ 13:名前は開発中のものです。 15/03/02 04:26:02.35 cf4Ztq46.net ボタンのイベントとかで ゲームシーンに存在しない、 prefab化したオブジェクトを指定したんだが、 デバッグプレイでは動くが、 ビルドするとunknown file name とかになってイベントが失敗して、 次へ進まないんだが。 そのイベントで実行するのはシーンをロードする関数で、 引数にUnityObject(Scene)を渡してその名前のシーンを読み込むのだが、 できないの? ビルドできないのに、エディタ上では使えるようになってるってこと? シーンの名前とかbuild in sceneとかの設定変えたら全部変更しなきゃいけないの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch