暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1019:名前は開発中のものです。 15/04/16 10:25:11.11 jNhHeUTX.net >>970 もしかしてWebPlayer? こっちは割と暗い、これはブラウザがプラグインを無くす方向性からしてどうしようもない。(当面は大丈夫だけど) そのかわりWebGL対応でビルドできるようになった。(まともに動くのはasm.js対応してるFirefoxだけだけど) あと、エラーの内容も書いてくれないとサジェッションすらムリだ 1020:名前は開発中のものです。 15/04/16 10:46:09.28 LuZz8ic7.net >>971 そっか、出先なのでエラーとかわからないけど、 個人っぽい人がGitHubにプラグインを公開してたやつで、 Greeがフォークしてたやつ。 (逆だったかな) 最近Googleがサポート打ち切るだか言ってて気になった。 1021:名前は開発中のものです。 15/04/16 11:12:06.46 jNhHeUTX.net >>972 RadiumSoftwareの人のUnityWebViewか Unity4だとProライセンスが必要だったけど、Unity5からはネイティブプラグインもFree 1022:版でとりあえず使えたはず(ライセンス比較表によれば使える事になっている) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch