暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト101:名前は開発中のものです。 15/03/06 16:29:38.24 zOsQtyAY.net Unity5のPersonalでのLICENSE登録でプロジェクトチームのサイズを書く欄が、半角全角IME関係なく入力した文字が消えて次に進めねえ 102:名前は開発中のものです。 15/03/06 16:33:54.10 zOsQtyAY.net 数字だったのか… 103:名前は開発中のものです。 15/03/06 16:48:23.34 s9kDvGlv.net 急げ、今Playmakerが無料だ 104:名前は開発中のものです。 15/03/06 16:58:23.09 FzvvlBJW.net 3つのsprite ABCを作ってCはBの子オブジェクトです AとCは互いに近づいていって AとCにcollider付けてOnTriggerEnterで接触したらBがAに近づく速度のfloat speedの値を-にしてバックさせたかったのですが、Bのスクリプトに付いているspeedの値をCのOnTriggerEnter内で-に変更してもバックしてくれませんでした どうすればspeedの値を-にできるのでしょうか? 105:名前は開発中のものです。 15/03/06 17:10:14.04 Z79MKtWn.net ソースを抜粋して欲しいけどとりあえず B.speed を変更しても書き換わっていないのか? を確認して、書き換わっている場合は 「バックしてくれませんでした」にあたる移動処理が-speedになれば期待した動作になるのか? を確認する 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch