【UE4】Unreal Engine 4 part2at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト167:名前は開発中のものです。 15/03/03 20:24:47.48 +ut+wsvb.net 逆にUnity5の無料版ってきっとサプライジングなんじゃないか Unrealが聞きつけて警戒するほどに、と勘ぐってる 168:名前は開発中のものです。 15/03/03 20:25:56.02 E42RV/u3.net UE4のランチャーに Unityからのお引越しガイド ってなもんがあってワロタ 169:名前は開発中のものです。 15/03/03 20:40:26.98 qHn8WBvH.net >>162 いま、電源こわれて、内蔵のHD3000 でも動いてるから動くかもよ。 メモリも要件みたしてないけど 取りあえず動くんやね。 カクカクだけどブループリントとか 勉強する分には問題ないみたい。 ちなみにOSはWin10です 170:名前は開発中のものです。 15/03/03 20:45:05.33 oQX/k/5r.net 今から始める人に言っとくけどCPU2コアでUnrealは苦行だぞw 最低i5クラスはいる 171:名前は開発中のものです。 15/03/03 20:46:41.27 K6A8nDv2.net >>147 Cryengineは難点が何個かある 何より3Dソフトで作ったオブジェクトを持って行きづらい UE4する前それ使用してたんだが、難点が多すぎて面倒くさくなった その分UE4はJPEGもFBXも持っていけるから楽 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch