【UE4】Unreal Engine 4 part2at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト110:名前は開発中のものです。 15/03/03 12:02:36.40 fMUqs0qd.net UDKも無料だったけど大して流行らなかったな 111:名前は開発中のものです。 15/03/03 12:06:23.82 d4mfcBP0.net UEの性能を活かしたゲームつくるなら数GBとかになりそうなんだけど、先駆者はどうやって販売してるんだろ ダウンロード販売サイトみたいなところって大容量でもOKなんかね、それともディスクに焼いて即売会で売るんかな? 112:名前は開発中のものです。 15/03/03 12:06:46.76 n4yuJf8C.net あの時とは事情が違うでしょ さてUnityのアセットストアに対抗できるのか クーポン使用者は特にオマケなしなのかな? 113:名前は開発中のものです。 15/03/03 12:09:22.62 CZn2oKKJ.net >>112 去年の開始直後からずーっと有料で使っていて2週間前にクー本で無料化した俺は 何も特典なさそうだ・・・orz 114:名前は開発中のものです。 15/03/03 12:12:40.63 f4nH/u4q.net Unity >>2004年以降に生産された DirectX 9(シェーダーモデル2.0)対応カード・Intelオンボード統合グラフィック環境 プログラマなら中古もMacBook Air・富士通Intel HD3000搭載ノートPCでも始められる UE 4.7 >>NVIDIA GeForce 470 GTX または AMD Radeon 6870 HD シリーズ以上のグラフィックカード(必須) まずUE自体を動かす為にそれなりのデスクトップ・ゲーミングPC環境が必要 開発するとなったらもっと上の環境が必要 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch