ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 15at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト863:名前は開発中のものです。 15/03/15 06:41:39.95 edWpcuwR.net >>853-854 精神障害者って時点で人生詰んでるし、伴侶も居ないから、 親が気に入るようなやり方で生きてれば文句は言われん。 だから正攻法でオリジナルゲームを作ってる。売れれば何とか道は開けそうだからな。 バイトの方は精神障害者の立場を盾に残業を極力押さえてるからゲーム作りの邪魔にはならないし、 その意味では、今は自分の人生をそこそこ生きてると言えるかもな。 でも、自分を障害者にしてくれた数々の企業に対する怨恨は無くならないし、彼らを見返してやりたいと思う気持ちも強い。 >>856 別に家柄を大事にする考え方は儒教国会特有のものではないよ? 欧米でも珍しくないし。 864:名前は開発中のものです。 15/03/15 07:03:29.34 595b7c9k.net 「俺の屍を越えてゆけ」みたいなゲームのネタに出来そうだな どうでもいいけど韓国ドラマのどこに儒教があるんだw見てないだろwww ほとんど意地悪ばあさんを懲らしめてカタルシスを得る構成だぞ 儒教国ならちょっとは目上を敬えよw 後は金持ち男となぜかそいつにモテまくりな女が出てこれば完成だ 時代ドラマだと裏切りと宮廷の陥ればかり。信長の野望を暗殺縛りプレイしてるようなドラマばかりだ ゲームの参考にするなら中国の時代ドラマがおもしろい チャンバラが華やかで、嘘臭いけど派手な演出も多い 衣装も時代考証無視でひたすらかっこよさや華やかさを追求してるしな なぜか当然のように主人公たちは超ジャンプするし、空中で激突してカッキーン!と効果音と共に武器破壊 会戦で矢が雨のように降ってくるシーンなんて中国ドラマの真骨頂だよ ヒロインの衣装もなかなか凝ってるしエロいし女優もそこまで美形で固めなくてもっていうぐらい揃えてくる 聖徳太子が棒持ってるから偽者とか言い出してる日本とは大違いだ たった3人の弓兵に進軍を止められる黒田軍とか絵的に地味で爽快さもない やっぱAoEのような規模で戦えるゲームを作りたいな Unityの勉強はじめるか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch