ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 15at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト487:名前は開発中のものです。 15/03/03 18:33:49.48 b5tMI+e1.net ロイヤリティフラッシュ 488:名前は開発中のものです。 15/03/03 19:34:53.44 GY3VcnIq.net なにかを参考にしてある程度の独特さを持ちつつ面白いものを作るって難しいな 一周してもとのゲームに戻っちまったわ どうすっかな 489:名前は開発中のものです。 15/03/03 19:38:27.01 CMYATQib.net まあそこがスタートラインだわな がんばれ 490:名前は開発中のものです。 15/03/03 19:59:24.19 QaLJWORZ.net インターフェースとかUnreal の方が洗練されてて使いやすいよな。 491:名前は開発中のものです。 15/03/03 21:29:25.83 Byh1cT+7.net ニート無職フリーターがunrealを使って何のゲーム作るんだ? 3DバリバリのGTAのようなゲームや素材を作る腕があるならとっくに無職じゃないだろw 492:名前は開発中のものです。 15/03/03 21:33:41.39 GY3VcnIq.net 夢くらい好きに見させてくれよ 493:名前は開発中のものです。 15/03/03 21:42:00.46 OOWbt1ne.net >>478 >>486 3000ドル以上売ったら超えた分についてのロイヤリティー払いか!太っ腹だな つまり、約30万円超えた部分の5%払いで、たとえば50万円売上があったら20万円の5%で1万円払えばいいって事か 無料配布ならロイヤリティーいらないっぽいな 広告やゲーム内課金はどういう扱いなんだろう それも含めての売り上げかなぁ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch