cocos2d-x Part2at GAMEDEVcocos2d-x Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト878:名前は開発中のものです。 17/01/21 22:04:28.64 v7C2X2Se.net 無い… 「Global Game Jam 2016」で使われた開発ツール、ゲームのプラットフォームを調べてみました|株式会社インフィニットループ技術ブログ https://www.infiniteloop.co.jp/blog/2017/01/ggj-2016-tools-and-platforms/ @iloop_sapporoさんから 879:名前は開発中のものです。 17/01/22 05:17:58.14 R3YVN7r6.net cocosはパッド使おうとしたら人手間掛かるしGGJには向かないわな 880:名前は開発中のものです。 17/01/22 12:01:45.41 GVig28+m.net 日本では、Cocos2d-x, Godot, Haxe, LibGDX, SDL も、無しか 881:名前は開発中のものです。 17/01/22 16:55:58.60 6j3hvh92.net お前がGGJで使えばいいだろ まあ出来ないから文句だけ言ってるニートなのはわかってる 882:名前は開発中のものです。 17/01/22 22:26:44.46 hhq9zyHL.net Cocos実際つかいココチどうなん? 883:名前は開発中のものです。 17/01/23 22:37:16.54 xp5CY9w1.net cocosはossだから良い。JSが使えるのもメリット 一方unity は本体がブラックボックスなのでプログラマとしては× (しかしその欠点を覆すほどコミュニティとエコシステムが秀逸) cocosはコミュニティをもっとオープンにすべきやな facebook必須とか排他的なことやってちゃいかんよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch