cocos2d-x Part2at GAMEDEVcocos2d-x Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト81:名前は開発中のものです。 15/04/02 19:47:02.18 cd81Um1Y.net ふむふむ、凄く参考になる。 コードの流用性についてはどうです? Unityだと、複数のゲームで使う様な自作ライブラリなんかが使いにくいイメージがあるんだけど、そんなことないのかな 82:名前は開発中のものです。 15/04/03 03:19:06.18 Naa/hrCP.net まあアセットとして括り出せなきゃストアが話にならんのもあって問題ないです コードベースならほんと放り込むだけ 難点はSCM。落とし穴把握すれば運用できるけど、導入時はアセットサーバ売りたい故の悪意を感じるレベルでイラつくw 83:名前は開発中のものです。 15/04/03 15:03:45.36 V5CXPsng.net >>81 情報ありがとう。 cocosに慣れちゃってるのもあるし、変える利点がアセットストアがある位にしか感じられないから、 気が向いたらちょっと触るかも位でいいや 84:名前は開発中のものです。 15/04/03 16:09:21.27 oVYF7gc8.net Unityもcocosも触ってるけど、cocosのが面白く感じるのはやっぱり スクリプトでほぼ制御できるからなんだろうか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch