cocos2d-x Part2at GAMEDEVcocos2d-x Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト792:名前は開発中のものです。 16/07/13 15:35:50.27 6MZ2Lh4C.net 自分WindowsでAndroidStudio使ってますよ。cocos2dxが吐いたプロジェクト使って ゲーム全般はデバッグしやすいVisualStudioで開発。JNIやJavaと実機テストapk作成でAndroidStudio使用 build.gradle Android.mk Application.mkは調整。propertiesやxmlもパスや数値が違ってたら修正 793:名前は開発中のものです。 16/07/13 15:36:44.54 6MZ2Lh4C.net 蛇足すると director->getOpenGLView()->setFrameSize(750, 1334); //仮想iPhone6 director->getOpenGLView()->setFrameSize(800, 1280); //仮想Nexus7 ↑これでVisualStudioで画面サイズのシミュレーションしてる (MAC+XCodeでもOK) 794:名前は開発中のものです。 16/07/13 20:42:55.73 3/ZmFCtA.net WIndowsもAndroidStudioもcocos2dxも最新バージョンですか? 795:名前は開発中のものです。 16/07/14 00:11:49.31 aj6/BVA2.net パスの設定面倒臭いよな。だがお陰でviの練習になりそう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch