cocos2d-x Part2at GAMEDEVcocos2d-x Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト528:名前は開発中のものです。 15/12/28 19:38:53.55 dWIOtkDK.net 大手 529:名前は開発中のものです。 15/12/29 09:12:18.53 koE6Aiq1.net Unityのメリットがよくわからんのだが、なに? 簡単とはよく聞くけど、そのせいかたいしたアプリ出てないよね? 530:名前は開発中のものです。 15/12/29 10:22:04.31 zMsPAKia.net 分かりやすいあたりだと、インスペクターであらゆる要素を実行時デバッグしやすい設計に最初からなってる点かな コンポーネント志向も良くできてるよ。疎結合に作らざるを得ない設計 それも踏まえてアセットストアが成り立ってる。エコシステムごと整理した上での使いやすさだと思う もちろんcocos2d-xで真似できない要素とは言えないのだけど。 Unityのようなフル機能エディタをオープンソースで作るのは難しいとはいえ、実行時デバッグ能力やコンポーネント設計自体は一枚板なc++で作る際にも参考になる 一度Unityでの作り方さらっとくと学ぶところはあるよ 531:名前は開発中のものです。 15/12/29 11:25:22.85 0AUwfDcz.net 有名アプリが出ていても、このスレじゃ ハローワールドが動かない~●●が出来ない~ レベル低すぎ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch