cocos2d-x Part2at GAMEDEVcocos2d-x Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト275:名前は開発中のものです。 15/10/28 18:05:03.92 3PnmCGwG.net c++使えるのと軽量さでcocos2d-x検討してるんだけど 独自のリファレンスカウンタ採用してるのって正直どう? 普通のc++開発者からしたら煩わしいだけだと思うんだけど 276:名前は開発中のものです。 15/10/28 18:21:49.00 LdAlJJwj.net obj-c時代の名残を捨てきれてない点ですね まあ割り切ってる 今後に期待というと上からだけど、v3でいろいろラクになっただけでも御の字かな 277:268 15/10/28 20:40:59.01 YVOURq4r.net 268です。 古い時代のObj-Cも書いてた人間なので、リファレンスカウンタは言われるまで気にならなかったですね。 CC_SYNTHESUZE_RETAINして、デストラクタでRELEASE書く、くらいを意識して使ってました。 たしかにC++の純粋開発者だとひとクセあるかも。 278:名前は開発中のものです。 15/10/28 21:31:55.30 UhIf/FvI.net もうcocosの仕事なんて無いからやってもムダ 279:名前は開発中のものです。 15/10/28 21:59:17.92 /LUN4kPD.net >>275 cocos2dxで仕事取ろうと思ってやってる人はあんまりいないと思うぞ C++の勉強って意味ならいると思うけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch