cocos2d-x Part2at GAMEDEVcocos2d-x Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト173:名前は開発中のものです。 15/07/29 12:46:38.20 dx2rGdRo.net アレルギーとか関係なく、今の方式は初回のビルドに時間かかりすぎるだろ スタティックなライブラリを作っておいてそっちを参照するようにしてるけど これはcocos new で作成したcocos2d-x本体のソースのコピー部分は邪魔だよな。 こういうのはIDEごとのテンプレートで吸収できるはず。 174:名前は開発中のものです。 15/07/29 14:41:07.49 r5qdoYNp.net つ「-l js」 175:名前は開発中のものです。 15/08/23 10:53:59.23 8bpTermf.net 質問です。 GitHubで他人のソース見てると、Classesフォルダの中に更にフォルダを作って モジュール毎に分けてたりしますが、VS側であれはどうやっているのでしょうか? ソリューションに反映されません。 176:名前は開発中のものです。 15/08/23 17:07:20.38 eQXj7Zyk.net XCodeだとコピーするチェックあるけどVSだとこのへんの操作がよくわからんので いつも手動でフォルダ作って既存の追加や新規作成時にそこ指定してる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch