cocos2d-x Part2at GAMEDEVcocos2d-x Part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト124:名前は開発中のものです。 15/06/01 17:22:41.09 Ca+jAF4Y.net てきとーなこと書きすぎて恥ずかしくなったので自分でも環境作ってやってみたらできたよ。下のザラザラが何かよくわからんけど http://imgur.com/t8YgyNj 下のコードをコピペした cocosのverは3.2, opencvはver3.0RC1のios用を使ったよ http://blog.szmake.net/archives/845 125:名前は開発中のものです。 15/06/01 18:32:57.26 1w/A5RLd.net >>123のはやっぱりうまくいくんですね。cocosStudioでUI設計したのが原因かも。 >>122ちょっとやってみます 126:名前は開発中のものです。 15/06/01 20:29:28.97 1w/A5RLd.net 下記リンク参考に静的にリンクしたところちゃんと画像表示できるようになりました。 わざわざ、色々調べていただきありがとうございました http://blog.mogmet.com/cocos2dx-build-static-library-on-xcode-62-for-rapid-build/ 127:名前は開発中のものです。 15/06/06 12:27:42.91 gwSHudN7d v3.2からv3.6に上げたら ビルド時のコンパイルソースが300→600くらいに増えたんだが 3Dの無駄な機能がたくさんついたのかな? v3.2のまま開発するか・・・ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch