C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト567:名前は開発中のものです。 15/03/21 17:41:03.09 WO0UmCC8.net 入力の取得関数の所にブレークポイント張ればいつ呼ばれるか解るだろ ソースレベルで追えないんじゃそのあとも苦労しそうだが 568:名前は開発中のものです。 15/03/21 22:19:51.97 Vu16KnFN.net メッセージ系の処理の話かな? Win32の仕組みを知らないといろいろわからないかもしれない って言うか無理しないでDXLibでいいと思う 569:名前は開発中のものです。 15/03/22 13:15:06.80 RZoxpRxM.net >>546 まさかまかりなりにもDxlib使ってゲーム作った経験があるのにコールバック関数を知らない訳じゃないだろうな・・・w 570:名前は開発中のものです。 15/03/23 00:04:40.06 6RzGsxDm.net 最低限の機能を使うだけなら、コールバック要らんぜ? 571:名前は開発中のものです。 15/03/23 02:47:34.49 5MPdWZ7w.net 話をまとめると「コールバック関数でググれ」だな 572:名前は開発中のものです。 15/03/23 08:21:54.36 OPwFNkI6.net 名前聞けば皆知ってそうなFLASHゲームの製作者なんて構造体すら知らなかったぞw 実装力>>>知識よ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch