C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト509:名前は開発中のものです。 15/02/20 11:35:44.82 LvDa2DK4.net >>490 クォータービューは3次元なはずだよ(2次元ももちろんあるけど) xyだけじゃなくてz座標もないと奥行きと上下左右の同時表現が成り立たないし あとあれも大体は一定の大きさの立方体の集まりだから 指定したxyz座標と立方体の大きさ(16だったら座標/16)で計算すれば読み込むべき地形を特定して処理できる 俺が知りたいのはその立方体の大きさや頂点の位置がばらばらだった場合の処理なんだよね・・・ 510:名前は開発中のものです。 15/02/20 11:39:19.38 wXZtF1jQ.net クォータービューがFFTみたいなの想定してるなら、z座標はセルごとに値で持っとけばいい 3Dの地形だって立体交差とかしない限りは同じでいい 511:名前は開発中のものです。 15/02/20 12:13:53.08 LvDa2DK4.net >>492 いや同じだと立方体のがくがくした地形しか作れないとおもうんだけど マリオ64みたいに地形を作りたいんだよなぁ 俺の説明の仕方が悪かったかもしれなかったらすまん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch