C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト486:名前は開発中のものです。 15/02/18 15:21:22.07 QeK+UKTO.net 2Dのゲームだと未だに画像貼り付けで十分だったりするからなぁ 3Dになると途端に描画系に求められるものが跳ね上がる……というか、中途半端だとショボく見えやすい 487:名前は開発中のものです。 15/02/18 15:42:52.18 De5fOi6p.net そういや昔、DX9やだやだDX7でいい、と駄々捏ねてた連中がいたっけ 488:名前は開発中のものです。 15/02/18 16:16:04.18 FM6JykcW.net 2Dでも、画面解像度と色が多くなると、DirctX 3D処理で2Dを書いたのが速くなる。 489:名前は開発中のものです。 15/02/18 16:53:19.00 6OJTipUu.net blenderでエクスポートした拡張子.xの3Dモデルを 下のアドレスのサンプルコードで表示させようとおもったんだけど ttp://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/function/dxfunc_3d.html#R1N1 真っ暗で何も表示されない 拡張子.mqoでエクスポートしたやつなら真っ白な3Dモデルがクライアント領域に表示されるんだけど .xで表示されないのは何が原因なんだろう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch