C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト460:名前は開発中のものです。 15/02/17 11:29:55.71 SVmL1BJ3.net SM2.0~3.0ぐらいの世代の古いGPUだとD3D11自体は使えてもジオメトリシェーダー等は使えない https://msdn.microsoft.com/en-us/library/windows/desktop/ff476876%28v=vs.85%29.aspx D3D11ではFeature Levelsというのを調べればデバイスの対応度が分かる 461:名前は開発中のものです。 15/02/17 11:38:29.47 SVmL1BJ3.net GPUの種類を検出してドライバの問題に対応するのはChromeがやっている NVIDIA Optimusを使っていると、今アプリケーションが使っているのが内蔵GPUか外部GPUかは検出できないらしいが 検出する方法はないわけでも無さそう https://code.google.com/p/chromium/issues/detail?id=418418 462:名前は開発中のものです。 15/02/17 15:22:32.89 R+csvIHk.net optimusか…。ウチの場合はIGPでも軽快に動くものを頒布してたから その辺の不具合報告はたまたま来なかったな。来ても「それドライバ の設定のせいだろ何とか自力で頑張れ」とか返事しちゃいそうだけど。 対応するとしたらこの辺の情報も使えそうかしら http://www.garagegames.com/community/forums/viewthread/136127 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch