C/C++ゲーム製作総合スレッド Part7at GAMEDEVC/C++ゲーム製作総合スレッド Part7 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト426:名前は開発中のものです。 15/02/14 00:36:28.82 +drYNYXs.net >>409-410 別の環境(インタプリタ)で作っているゲームがありまして、 一部の重い処理をc++を使ってDLL化し、(インタプリタの方でDLLを読み込んで)使っている状態です ツール→オプションやプロジェクト→プロパティでいくつか操作した記憶があるのですが、 どれを操作したのかは思い出せなません……。 すみません http://fast-uploader.com/file/6979396992867/ あまりC++に慣れてなく、アップロード時にどこまで載せるべきなのかが分からないのですが とりあえずcppファイルとhファイル、defファイルだけ用意したものです (個人用開発のスクリプトで、本来あまりやるべきではない処理も複数使っているためコード自体はかなり見づらいと思います) これのdll1.cppの最初の位置の方でコードを書くと波線がすぐ表示され、 dll1.cppの最後の方でコードを書くと波線が表示されるまでに数十秒、#if 0-#endifでの半透明化に2分ほど掛かる状態です 427:名前は開発中のものです。 15/02/14 00:52:52.43 o7XnZ6lm.net かなりの素人っぽいコードになってるな。 これでプログラムは正常動作するんだったらいいけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch